最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:101097
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

臨時休業に関するお知らせ

3月2日(月)
 臨時休業に伴う市教委の方針を受け、本校では以下のように実施いたします。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

1 臨時休業期間       
   令和2年3月4日(水)〜3月23日(月)
2 学年末・学年始休業日
   令和2年3月24日(火)〜4月5日(日)
   ※新型コロナウイルス感染防止に取り組む期間
3 修了式・卒業式
   本校では、時間短縮、参加者制限等で感染リスクの軽減に努め
   たうえでどちらも実施いたします。
4 その他
  詳細は、本日学校から配付した文書をご覧ください。
   
   
 

6年生ありがとうの会その7

3月2日(月)
 最後は、6年生と2〜3年生と手をつないで花道を退場しました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生ありがとうの会その6

3月2日(月)
 最後にサプライズとしてビデオレターが流されました。育休中の先生が作ってくださいました。6年生4名の1年生からの姿が映し出されました。子どもたちは食い入るようにスクリーンを見ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生ありがとうの会その5

3月2日(月)
 6年生からも出し物が披露されました。下の写真は、あやとり(手品?)、サッカー、なわとびの様子です。さすが6年生という感じでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会その4

3月2日(月)
 最後は、5年生の出し物です。5年生はなぞなぞを出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生ありがとうの会その3

3月2日(月)
 2年生の次は中学年です。中学年は6年生に様々な挑戦をしました。下の写真は、あやとびを挑戦している様子とぶらさがりを挑戦している様子です。思った以上に勝負は白熱しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会その2

3月2日(月)
 まず最初に2年生の出し物がありました。2年生からは学校にまつわるクイズが出されました。最後にプレゼントが6年生に贈られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生ありがとうの会

3月2日(月)
 4日から臨時休校になったので少し早い「6年生ありがとうの会」が開催されました。下の写真は、実行委員の面々、校長先生のあいさつ、校旗を引き継いでいる様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり

3月2日(月)
 3月に入りました。朝は体力づくりが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 修・卒業式
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331