最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:101097
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

学習発表会その5

10月27日(日)
 プログラム13番では、低・中学年の「おばけじぞう」が発表されました。ユーモアがたくさんあって会場が笑いに包まれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会その4

10月27日(日)
 第1部と第2部の合間に佐藤道代先生の表現が披露されました。今回は息子さんがバイオリンを弾いて共演しました。表現の広がりが伝わる踊りでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会その3

10月27日(日)
 第2部は大石小児童の発表です。まずはじめに、「桑の実が見る夢」の合唱・表現が行われました。音楽祭で絶賛された演目です。今日の合唱・表現も素晴らしいものでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会その2

10月27日(土)
 第1部では大石ふるさと協議会による芸能発表も行われました。ダンス、ギター演奏、日本舞踊など多岐にわたって披露されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会その1

10月27日(日)
 大石小学習発表会が行われました。2年生の開会の言葉のあと、プログラム1番で全校生によるダンスが行われました。運動会でも踊ったダンスです。跳ねるリズムを意識して表現しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会前の最終チェック

10月26日(土)
 学習発表会前の最終チェックが行われていました。下の写真は高学年の様子です。体育館には、学習発表会のスローガンも貼付されました。いよいよ本番モードですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

観察池の看板リニューアル

10月26日(土)
 校舎裏にある観察池の看板がリニューアルしました。庁務員さんが作ってくれました。素晴らしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

中学年算数

10月26日(土)
 本日は土曜授業をしています。3校時目、中学年は算数の授業をしていました。5人とも集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

10月25日(金)
 朝の子どもたちの様子です。体力づくりをした子どもたちは、一人ひとりのボランティアを行いました。下の写真は、1階のトイレを掃除している様子です。ボランティアでトイレを掃除することはなかなかできることではありません。素敵な姿ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(歌)

10月25日(金)
 歌の練習を行いました。最初に音楽主任から全体指導のあとに練習に入りました。当日も心のこもった歌を披露したいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(ダンス)

10月25日(金)
 2校時目、全体練習が行われました。下の写真はダンスの練習風景です。元気いっぱいです。

画像1 画像1

リハーサルその4

10月24日(木)
 リハーサル後には、お互いのよいところや改善点は言い合いました。最後に、佐藤道代先生の指導をいただけました。

画像1 画像1
画像2 画像2

リハーサルその3

10月24日(木)
 高学年発表の「宝島」も披露されました。

画像1 画像1

リハーサルその2

10月24日(木)
 低・中学年の「おばけじぞう」の発表が行われました。

画像1 画像1

リハーサルその1

10月24日(木)
 学習発表会のリハーサルが行われました。最初は1部で披露する全校ダンスを発表しました。

画像1 画像1

体力づくり

10月24日(木)
 校庭がぬかるんでいたので体育館で体力づくりを行いました。学習発表会道具の合間で運動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

算数タイム

10月24日(木)
 木曜日なので算数タイムを行いました。学習発表会で何かと忙しいですが、学力向上のために継続して取り組んでいます。

画像1 画像1

未成年の主張練習

10月24日(木)
 23日(水)未成年の主張練習を行いました。自分の思いを自分の言葉で伝える練習をしました。大石小学校の求める姿です。

画像1 画像1

学習発表会練習

10月24日(木)
 23日(水)の練習の様子です。低・中学年は「おばけじぞう」を、高学年は「宝島」の練習に励みました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会ポスター

10月24日(木)
 学習発表会が間近に迫ってきました。昇降口にも3つのポスターが貼付されました。多くの方々の来校をお待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 修・卒業式
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331