最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:120
総数:328132
6月3日(月)避難訓練  4日(火)市中教研一斉部会(午後放課)  7日(金)熱中症予防講演会  8日(土)吹奏楽祭  8〜9日(土〜日)高岡地区大会(野球) 11日(火)歯科検診  15〜16日(土〜日)高岡地区大会

1月8日(金)悪天候に伴う休校措置について(お知らせ)

 射水市教育委員会と協議した結果、生徒の安全面を最優先し、1月8日(金)を休校とします。
 悪天候に伴う急な対応となりますが、何卒ご理解くださるようお願いいたします。
 休校措置に関する文書

重要 1月8日(金)の給食中止等、3点のお知らせ

1 射水市教育委員会からの指示により、明日1月8日(金)は、大雪による注意・警戒が必要になることから、給食を中止することとなりましたので、お知らせします。

2 なお、今後の気象状況により、市内全小中学校が休校となる場合があります。「休校措置の有無等の連絡について」以下のとおりとします。
1月8日(金)午前6時00分、射水市ホームページのトップページに「休校の場合」「通常どおりの場合」ともに掲載しますのでご確認ください。

3 1月8日(金)〜1月11日(月)の部活動(対外試合や競技団体、クラブ等が主催する活動を含める)は、気象状況への警戒から実施しません。(※9日(土)の高岡地区アンサンブルコンテストに参加する吹奏楽部の活動については、現在未定ですので、決まり次第お知らせします。)

以上、よろしくお願いします。

射水市立小中学校における新型コロナウイルス感染症に関する3学期以降の対応について(お知らせ)

射水市教育委員会より、「射水市立小中学校における新型コロナウイルス感染症に関する3学期以降の対応について(お知らせ)」がありました。
※クリックするとご覧いただけます。また、配布文書内にもあります。


新型コロナウイルスに関する講習会

1月7日(木)に先生を対象に「COVID-19 学校環境衛生」と題して学校薬剤師の摂津先生を講師に講習会を開催しました。摂津先生からは新型コロナウイルスの特徴や学校における対策事例を具体的に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの部活動

1月6日(水)卓球男女の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの部活動

1月5日(火)体育館での活動の様子です。午前は、男女のバレーボール部とバスケットボール部が活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 登校日

1月4日(月)、5日(火)と3年生が登校日で実力テストを行っています。
年末に取り組んだ学習の成果をぜひ発揮してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謹賀新年

謹んで新春のお慶びを申し上げます
本年も本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


柔道部が玄関を除雪してくれました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンド改修工事(12月27日 現在)

グラウンド改修工事が着々と進んでいます。現在は野球のバックネットが完成したところです。工事の進度状況は天候次第なので年明けに雪や雨が降らなければ早く完成する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニスコート改修工事(12月27日 現在)

テニスコートの改修工事も着々と進んでいます。体育館側のテニスコートも水はけはよくなりました。今後は土を固める作業やコートのラインをはる作業が残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校閉庁日のお知らせ

12月29日(火)〜1月3日(日)は学校閉庁日となります。 万一、新型コロナウイルス感染等、緊急を要する連絡が必要になった場合は、冬休みのしおり内の「冬休みを有意義に過ごそう!」にある電話番号に連絡をお願いいたします。

 ※右側の配付文書からも「冬休みを有意義に過ごそう!」はご覧いただけます。

電話自動音声応答装置の導入について(お知らせ)

12月24日(木)に「射水市市立小中学校電話自動音声応答装置の導入」について文書を配付しました。令和3年1月20日(水)から開始になります。ホームページ右側の配付文書にもありますので確認をよろしくお願いします。

2学期 終業式

12月24日(木)2学期の終業式を行いました。終業式の校長先生の言葉は校長室から各教室へリモート配信しました。「凡事徹底、ものを大切にしましょう」「振り返りを活かした学習をしましょう」「やればできる」等の内容を話されました。3学期も元気な姿を見せてくださいと話を締めくくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

受賞集会

12月24日(木)受賞集会を行いました。県知事賞をはじめとして、たくさんの受賞者がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 球技大会

12月23日(水) 1年生は球技大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 球技大会

12月22日(火)2年生は球技大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品の展示について

12月21日(月)〜23日(水)の保護者会に合わせて、美術の時間に制作した作品や合唱コンクールの映像を展示しています。

1、2年生は、教室棟の学習室、少人数教室
3年生は、管理棟の多目的教室、コンピュータ室

です。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 球技大会

12月21日(月)3年生は球技大会を行いました。運動委員会が企画、運営し、バスケットボールを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 キャリア教育(上級学校調べ)

12月9日(水)2学年はキャリア教育の一環で上級学校調べを行います。集会では上級学校の説明をし、今後は自分たちが興味をもった上級学校を詳しく調べていきます。冬休みの課題にもしています。
画像1 画像1

恩返しボランティア(ボランティア委員会)

12月7日(月)ボランティア委員会が企画した「恩返しボランティア」を実施しました。歌の森小学校へ行き、プランターを運んだり、窓磨きをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 臨時休業(大雪のため)
1/13 臨時休業
1/14 3年保護者会
1/15 3年保護者会

案内・お知らせ

様式等

学年、学校だより(PW)

いじめ防止基本方針

同窓会