最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:120
総数:328126
6月3日(月)避難訓練  4日(火)市中教研一斉部会(午後放課)  7日(金)熱中症予防講演会  8日(土)吹奏楽祭  8〜9日(土〜日)高岡地区大会(野球) 11日(火)歯科検診  15〜16日(土〜日)高岡地区大会

2学年 ナイスな写真コンテスト No2

2階マルチルーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 ナイスな写真コンテスト No1

講習会でプロのカメラマンから教えていただいた写真の撮り方をもとに、それぞれが工夫して撮影した写真のコンテストを行いました。2階マルチルームに展示し、優秀な作品を投票して選んだり、作品へのコメントを書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 高等学校説明会

10月16日(金)第1回 高等学校説明会を行いました。今回は私立高等学校が中心でした。各学校の特徴を分かりやすく説明していただきました。第2回は県立高等学校の説明会になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学年だよりNo11、保健だより 10月

「2年 学年だより」と「保健だより 10月」を掲載しました。

県選抜大会 柔道競技

10月11日(日)柔道の県選抜大会が富山武道館で行われました。
団体戦は残念ながら1回戦で敗退しました。
個人戦に出場したJTくんはベスト8でした。

県選抜大会(女子ソフトテニス)

10月10日(土)女子ソフトテニスの県選抜大会が高岡スポーツコアで行われました。結果は残念ながら予選リーグで敗退し決勝トーナメントに進むことはできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中学校教育研究会 研究授業

10月8日、本校の田畑教諭が市中学校教育研究会・国語科の研究授業を行いました。生徒もよく知っている「竹取物語」の授業でした。生徒達は集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員任命式

10月5日(月)に生徒会役員任命式が行われました。後期の生徒会がいよいよ始動します。今年度はコロナ禍の中、思うような活動がなかなかできませんが、ぜひ様々な工夫を凝らして生徒会活動を活発に行ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙

10月1日(木)後期生徒会役員選挙が行われました。立候補者はアイデアあふれる活動を考え、思いをしっかりと伝え、立派な演説を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会活動をリモートで交流

9月30日(水)射水市内6校の生徒会がリモートで情報交換をしました。前期の各校の取組を紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラウンド改修工事による活動場所の変更

グラウンド改修工事が始まり、グラウンドで活動を行っていた部活動が公共施設を借りて活動を行うようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 総合的な学習の時間

今学期の2学年の総合的な学習の時間は「富山PR!富山を広めよう!」をテーマに、ふるさと富山の産業や特産、歴史や伝統、文化等の素晴らしさを発信するパンフレット製作に取り組んでいます。写真は現地調査活動に向けてタブレットを用いて訪れる場所、交通手段等を調べている様子です。
画像1 画像1

選挙運動

10月1日(木)に行われる後期生徒会役員選挙に向けて、立候補者がたすきを着けて選挙運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラウンド改修工事

9月26日(土)よりグラウンド改修工事が始まりました。今回の工事ではグラウンド改修、防球ネットを高くする工事、プールの撤去、テニスコートの整備が主な対象となります。工事対象になっている場所で活動を行っている部活動は公共施設や中太閤山小学校を使用することになっています。工事期間は3月中旬までの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

高岡地区新人大会(9月19日)

剣道女子 団体2位 県選抜出場
剣道男子 個人3位(HO) 県選抜出場
女子ソフトテニス 個人3位(MH、SM)
サッカー 1回戦4−0VS新南 2回戦敗退
男子バレーボール 1回戦2−1VS西條 準決勝進出
女子バレーボール 1回戦2−0VS高西 2回戦敗退
バスケットボール 1回戦敗退




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ナイスな写真」講習会(第2学年)

9月25日(金)に「ナイスな写真」講習会を実施しました。講師は株式会社ヒロシフォト 代表取締役社長の森原さんです。写真の撮り方を学ぶことで、分かりやすいまとめ方や目を引きつける表現方法の工夫を学びました。その後、タブレットパソコンを一人一台使い、校内のナイスな写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ダイジェスト放送日時(射水ケーブルネットワーク)

9月26日(土)、27日(日)の両日。小杉南中学校の運動会の様子が13時45分から射水ケーブルネットワークで放送されます。番組名は「2020中学校運動会ダイジェスト」(121ch)です。


高岡地区新人大会(9月20日)

柔道 団体3位 県選抜出場
個人2位(JT)県選抜出場
女子ソフトテニス 団体3位 県選抜出場
男子バレーボール 3位
新体操 個人総合1位 ロープ1位 リング1位(HM)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高岡地区新人大会(9月19日)

9月19日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高岡地区新人大会(9月12日、9月13日)

男子卓球が12日、女子卓球が13日に、ふくおかUホールを会場に行われました。残念ながら男女ともに予選リーグ敗退しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎画像
射水市立小杉南中学校
〒939-0364
住所:富山県射水市南太閤山1-2
TEL:0766-56-5077
FAX:0766-56-5078
Mail:kosugiminami-jhs@tym.ed.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 3年保護者会
2/15 3年保護者会
2/16 学年末考査(3年)
2/17 学年末考査(3年)

案内・お知らせ

様式等

学年、学校だより(PW)

いじめ防止基本方針

同窓会