シトラスリボンプロジェクト 校外活動(ナフコ坂下店)

画像1
画像2
画像3
令和3年2月19日(金)にナフコ坂下店さんに伺ってボランティア委員6名でシトラスリボン150個を配布しました。最初は緊張してなかなか声をかけれないでいましたが、地域の方に励ましの声をかけてもらいシトラスリボンプロジェクトを伝えることができました。
また、偶然通りかかった卒業生の先輩にもシトラスリボンを渡すことができました。
生徒にとってもいい経験になったと思います。賛同してリボンを受け取っていただいた方、場所を貸してくださったナフコ坂下店の皆様、ありがとうございました。

ほけんだより2月号

ほけんだより2月号を発行しました。
今回の話題は
〇花粉症と新型コロナウイルス
〇ヘッドホン・イヤホン難聴
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令中です。新規感染者数は減少傾向にありますが、気を緩めずに、感染予防対策をしっかりと行なっていきましょう。
ご覧ください→ほけんだより2月号

シトラスリボンプロジェクト 作成その3

画像1
画像2
画像3
シトラスリボンプロジェクトはボランティア委員のおかげで順調に進んでいます。
校内で配布するリボンを作成し、賛同していただける皆さんに配布しました。
また、アンケートに書いてもらったコメントをB紙にまとめて昇降口に掲示しています。

2月19日(金)の午後からナフコ坂下店さんとアピタ高蔵寺店さんに訪問し、シトラスリボンの配布を行う予定です。地域の方にもシトラスリボンの活動を知って頂けたら幸いです。

シトラスリボンについて知りたい方はこちらをクリックしてください。↓
https://citrus-ribbon.com/

生徒会通信第6号

本日、生徒会通信第6号を発行しました。
今号は、球技大会と生徒会執行部が進めている企画について特集しています。
ぜひご覧ください!生徒会通信第6号

同窓会から部活動への支援をいただきました

画像1
同窓会からサッカー部へ新しい
アウェー用ユニホームを買っていただきました。

新しいユニホームを買っていただいたことにより、
気持ちよくプレーすることができます。

秋の新人戦では惜しくも県大会出場を逃してしまいましたので、
春の総体予選では県大会出場ができるよう頑張って練習に励みたい
と思います。

同窓会の皆さんありがとうございました。
今後ともご支援よろしくお願いいたします。

2年生進路講演会

画像1
本日は日本福祉大学から田中良二先生にお越しいただき、もうすぐ受験生になる2年生へ、進路選択の考え方や具体的な学習方法についてのご講演を頂きました。生徒たちはみな真剣な表情でお話を聞いていました。今後の進路選択に活かしてほしいと思います。

シトラスリボンプロジェクト 作成その2

画像1
画像2
画像3
ボランティア委員によるシトラスリボンプロジェクトは順調に進んでいます。
昼休みの放送を使って校内の生徒にも知ってもらい、多くの賛同を頂きました。
また、2月19日(金)には校外での活動を予定しています。それに向けて2年生の中心メンバーで準備を進めています。
このHPをご覧になった方もぜひシトラスリボンプロジェクトにご賛同いただき、コロナでの差別や偏見をなくしていければ幸いです。

シトラスリボンプロジェクトについて知りたい方はこちらをクリックしてください。↓
https://citrus-ribbon.com/

ソフトテニス部 コート整備 ラインテープ張り

画像1
画像2
画像3
令和3年1月31日(日)にテニスコートのラインテープを張りました。
冬休みにコート整備を行い、時間が経ってしまいましたが部員が寸法を測り、ラインテープにくぎ打ちを行いました。これで3面が練習試合でも使っていけるコートになりました。
午後からは使いやすくなったコートで校内戦を行いました。
練習試合等は制限されている中ですが、次の大会に向けて頑張っています。

1・3年生進路交流会

画像1
画像2
今日は1年生のけやきTIMEの時間に3年生の先輩方と進路交流会を行いました。

普段なかなか聞けない貴重な話を聞くことで非常に有意義な時間となったのではないかと思います。
1年生の皆さんは今回の交流会で聞いた話を通じて学校生活や進路について自分自身でよく考え、今後に活かしていきましょう。

3年生の先輩方、お忙しい中今日はありがとうございました。

3年生は今週でランチタイムが終わります

3年生の様子です。美味しそうに食べていますね。
先週、共通テストと高校生活最後の定期考査が終わりました。受験生はいよいよ大学の個別入試のピークの時期へ突入します。さて、学校生活で一息つけるのは昼休み。『黙食』でコロナ対策しながら、お弁当や購買のパンを食べています。そして食べた後は、赤本やプリントなどで受験勉強する人も!さすがです!頑張っていますね。
3年生は午後の授業が今週で終わります。来週から昼食は不要となります。毎朝お弁当を用意し、お子様の学校生活を支えてくださった保護者の皆様、3年間ありがとうございました。
画像1
画像2

シトラスリボンプロジェクト 作成その1

画像1
画像2
画像3
1月25日(月)の業後にボランティア委員でシトラスリボンの作成を行いました。2年生の中心メンバーが委員に作り方をレクチャーし、1人7個作成しました。
互いに教えあいながら協力して作っていました。
これから3日間で700個作成予定です。頑張っていきましょう。


シトラスリボンについて知りたい方はこちらからどうぞ↓
https://citrus-ribbon.com/



【男子バドミントン部】名北支部冬季大会 入賞!

画像1画像2
 1月9日より開催された冬季大会に本校から3チーム参加しました。
トップリーグである「選手権の部」に出場したAチーム(林君、大澤君、服部君、平岡君、早川君)は、リーグ優勝し決勝トーナメント進出を決めました。(決勝トーナメントは緊急事態宣言により中止)また、「初級の部」(バドミントンを始めて1年以内)ではCチーム(鈴木君、小林君、青木君、松尾君、畑中君、石川君)が出場し、リーグ優勝し決勝トーナメントに進出したのち、総合3位に入賞いたしました。
 一方で「中級の部」に出場したBチームも結果はリーグ3位ではありましたが、よく健闘し、次へ繋がる良いゲームをしました。
 今年度はなかなか思うように練習ができない状況が続きましたが、日々の努力が少しずつ形となり、とてもうれしく思います。2年生は残すところ春の総体のみとなってしまいました。最後も良いかたちで終われるよう、残りの時間も練習に励んでいきます。
 今後とも応援よろしくお願いいたします!

ほけんだより1月号

ほけんだより1月号を発行しました。
今回の話題は
〇新型コロナウイルス感染対策について
〇受験生のみなさんへ
愛知県に緊急事態宣言が発出されています。改めてマスクの着用や昼食時の過ごし方など、基本的な感染対策をしっかりと行なっていきましょう。
ご覧ください→ほけんだより1月号

シトラスリボンプロジェクト

画像1画像2
ボランティア委員の発案で春日井東高校ではシトラスリボンプロジェクトへの参加を進めています。校内で作成したシトラスリボンのストラップを校内、校外で配布予定です。
HPをご覧になった方もぜひシトラスリボンについて知って頂けたらと思います。
以下にシトラスリボンプロジェクトに関するリンクを載せていますので気になる方はクリックをお願いします。


https://citrus-ribbon.com/


3年生 大学入試共通テスト 壮行会

画像1
画像2
画像3
いよいよ3年生の大学入試共通テストが明日から始まります。3年生の共通テスト受験者は体育館で3年生の先生方からアドバイスや励ましの言葉をもらいました。3年生の皆さんは緊張もあるかと思いますが、落ち着いて自分の力を出し切ってください。

図書館からのイベント報告

画像1
12月に図書館からのクリスマスプレゼントとして雑誌・ポスターの放出と付録の抽選を行いました。
人数制限を設けての開催でしたが、盛況でした!

今年も頑張ります!

画像1画像2
年が明けて、演劇部の活動を始めました。

今後は3月末の合同発表会に向けての練習をしていくことになります。
気持ち新たに部員一同頑張っていきます。
今年もよろしくお願いします。

さて今年最初の練習では、発声・基礎練習を行い、その後はいくつかのチームに分かれて10分程度の短い劇をつくる練習をしました。


短編劇用に書いたものを使って、同じ脚本でもチームによって演出方法がこれだけ違うのかということを実感できた練習でした。


大会も含め、今後の発表機会がどうなっていくか分からない部分もありますが、観てくださる方々から「楽しかった」というお声をいただけるような劇づくりができるよう、春日井東高校演劇部としての技量を高めていきます。

ソフトテニス部 冬休み 活動報告

画像1
画像2
画像3
明けましておめでとうございます。
ソフトテニス部は冬休みの間に落合公園の体育館を借りてインドア練習を行いました。また、校内シングルス大会やコート整備を行いました。
短い冬休みでしたが充実した活動ができたと思います。コート整備はトラック1台分の砂を協力して運び、ニガリを撒いてローラーをするなどしっかりと整備を行うことができました。
ラインテープも1月中には張っていきたいと思います。
2021年も春の総体予選に向けて頑張りましょう。

発表会で上演をしました

画像1画像2画像3
先日、発表会で上演をしました。

「アバターの夢」という創作作品でした。
現実世界で退屈している高校生のお話で、今回は音響・照明に特にこだわって作品を作っていきました。
今回は素舞台といって大道具なしでの舞台でした。あえて大道具をつくらずに役者の演技、照明で舞台をつくりあげる、という楽しい経験ができました。
今までにないタイプの上演ができたと思います。

しかし音響・照明の操作などの技術面、小道具、衣装、演技などいろいろな課題が残りました。


次回は春の発表会に向けて年明けから頑張っていきます。
今後も応援よろしくお願いします。

今日から冬期補習スタートです!

3年生冬期補習始まりました!受験への気合いも伝わってきます。
初日は天気がよく勉強日和でした。補習が終わるまでは大雪が降りませんように…。
みんなで合格を勝ち取ろう!
画像1
画像2
画像3

教育課程

部活動関係

進路結果

進路より

お知らせ

いじめ対策

その他

動画