最新更新日:2024/05/20
本日:count up43
昨日:84
総数:587818

生徒会役員認証式(10月18日)

12日に行われた生徒会役員選挙で当選した17名に認証状を授与しました。新生徒会長の下村さんから全校生徒に対して、これからの決意と生徒会活動への協力を呼びかけていました。後期生徒会がどのような活躍をするのか楽しみです。(校長 佐々木)
画像1 画像1

県新人大会ソフトテニス女子団体3位!(10月16日)

県新人大会でソフトテニス女子が団体で3位、個人下村・千葉組が5位に入賞しました。おめでとうございます。その他陸上競技1年1500mで白石君が6位、2年1500mで笹野君が5位入賞、ソフトテニス男子団体とサッカー(高田一と合同チームで出場)がベスト8に進出しました。バスケットボール男子は準優勝した石鳥谷中に惜敗したものの健闘しました。
団体戦の結果は次の通りです。
☆サッカー 大一・高一〇3−1岩大附属、大一・高一×0−2軽米
☆バスケ男子 大一×38−56石鳥谷
☆ソフトテニス男子 大一〇3−0北上・南、大一〇2−0前沢、大一×1−2藤沢
☆ソフトテニス女子 大一〇2−1新里、大一〇2−0滝沢二、大一〇2−0厨川、大一×1−2胆沢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期講話(10月14日)

大船渡病院から助産師さん2名を講師として1年生対象の思春期講話が行われました。男女の体の仕組みの違い、思春期の体と心の変化、受精から赤ちゃんまでの発達についてなどを学習しました。学習を通じて命の大切さを感じていました。質問もたくさん出され、講師の方々も積極的な姿勢をほめていました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人大会壮行式(10月13日)

今週末と来月に行われる県新人大会の壮行式が行われました。県大会に出場する部は、サッカー、バスケットボール男子、卓球男女、バレーボール男子、ソフトテニス男女、柔道男女、剣道男女、陸上です。サッカー、バスケ、ソフトテニス、陸上は今週末に、そのほかの競技は来月に開催されます。勝利を目指すとともに、他校のよい点を吸収して来てほしいと思います。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙・立ち会い演説会(10月12日)

19人の立候補者による立ち会い演説会と、投票が行われました。候補者一人一人が一中生徒会への思いや課題を述べ、課題に対してどのように取り組んでいくのかについて全校生徒にしっかりと訴えていました。2年生の執行委員は定員2に対して3人、応援団長は定員1に対して2人が立候補して競争選挙となっています。開票は本日行われます。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科作品の制作(10月12日)

2学期も中盤にさしかかってきました。各教科の教科作品の制作も大詰めです。写真は1年生の技術と家庭の制作の様子です。慣れない手つきではありますが、一生懸命取り組んでいます。技術は「生活を豊かにする木工作品」家庭は「基礎縫いファイルカバー」を作っています。11月8日(火)のフリー参観日の日に教科作品展も行いますのでよろしくお願いします。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2

安全・安心まちづくり気仙地区大会(10月11日)

気仙地区防犯協会連合会と大船渡警察署の主催による安全・安心まちづくり気仙地区大会に、わたしの主張気仙地区大会で最優秀賞を受賞した小西真央さんが招待されて弁論を発表しました。大船渡市長、大船渡市議会議長、大船渡警察署長の皆様をはじめとするご参会の皆様からたくさんの拍手をいただきました。また、参加者を代表し大会宣言も行いました。いつでも、どこでも、誰が相手でもひるむことなく、堂々と発表する姿に感動し、誇らしく感じました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在日米陸軍軍楽隊による楽器クリニック(10月6日)

在日米軍座間基地の軍楽隊の皆様による楽器クリニックが行われました。軍楽隊の木管五重奏と金管五重奏の演奏を聴いた後、一中吹奏楽部と軍楽隊のみなさんの合同演奏が行われました。最後に軍楽隊のみなさんから個人レッスンを受けました。英語でのレッスンで戸惑う面もありましたが、言葉の壁を乗り越えて楽しく学ぶことができました。軍楽隊のみなさんありがとうございました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙が始まりました。(10月4日)

本日から生徒会役員選挙期間となります。立候補者は、朝早くから校門付近で選挙運動を始めました。また、例年行われていた給食時間の各教室を訪問しての運動は、今年からリモートで行うこととしました。12日の投票日に向けてしっかりと取り組んでいきましょう。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校壁画制作開始(10月3日)

一中祭に向けて全校壁画づくりが始まりました。たて360cm×よこ320cmの大きな壁画です。原画は美術部が作成し、制作は全校生徒で行います。材料は折り紙を和紙のようにくしゃくしゃにしたもので、それをちぎって台紙に貼り付けて作成します。どのような壁画になるかは文化祭当日のお楽しみになっています。どのような壁画ができるか楽しみですね。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA環境整備作業(10月1日)

今年度2回目のPTA環境整備作業が行われました。今回は1年生の生徒と保護者が中心です。天候にも恵まれて、予定通り校庭の草取り作業を行いました。6時という早朝にもかかわらず、多くの生徒と保護者の方に参加していただき、とてもきれいになりました。新校舎の建設も順調に進んでおり、現校舎での整備作業は最後になります。参加された皆様,ありがとうございました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩手県中学校駅伝競走大会(9月30日)

花巻市日居城野運動公園陸上競技場を会場に開催されました。本校からは男子と女子の2チームが参加しました。地区大会を2年ぶりに制し出場した女子は,5区間で争われました。結果は36位でしたが、それぞれが全力を出し切ることができたようです。
地区大会では6連覇を逃し2位で出場した男子は、1区30位、2区25位、3区24位、4区19位、5区18位とたすきをつなぎ、15位でゴールしました。たすきをつなぐたびに順位を上げるわくわくする展開でした。
最後に全員で写真を撮りました。みんなすべてを出し切った後の素晴らしい笑顔で写っています。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育懇談会(9月29日)

沿岸南部教育事務所と大船渡市教育委員会の皆様が来校し、教育懇談会が開催されました。5校時は授業参観が行われ、その後分科会と全体会がありました。教育事務所長、教育長、教育委員の皆様からは、一中生の授業に臨む姿勢やあいさつ、教育環境整備が行き届いていることなど、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。本日いただいたご助言等については、今後学校経営に生かしていきたいと思います。(校長 佐々木)

全校朝会で表彰しました(9月27日)

画像1 画像1
本日全校朝会がありました。校長講話では、今年度も半分終わり、折り返し地点です。前半は運動会や部活動といった全校体制で取り組む行事が多く、それぞれ大きな成果を収めてきました。後半は文化祭の合唱コンクールや、進路に向けた取り組み等、学級や個人単位での活動が多くなります。言い換えれば、前期に比べると集団よりも個々の力を高める機会が多くなります。自分と向き合い、課題を見つけること。課題に向かってじっくりと取り組んで一段と成長することを期待します。と話しました。
その後、新人大会を含めた8月以降の賞状伝達を行いました。なんと27件になりました。このことからも一中生が多方面で活躍していることがうかがわれます。受賞された皆さんおめでとうございます。(校長 佐々木)

一中祭の取り組みが本格的に開始しました(9月26日)

一中祭開始集会が行われ、本格的に取り組みが開始しました。今年度の一中祭テーマは「彩響(さいきょう)〜響け歌声 笑顔とともに〜」です。このスローガンには、全校で互いの良さを認め合いながら、歌声を響かせ、彩り豊かな一中祭になるようにという願いが込められています。期日は10月23日(日)、場所はリアスホールで開催します。コロナ感染症予防のため、各家庭2名以内、学年ごとの入れ替え制となっており、一般の方は入場できません。(校長 佐々木)
画像1 画像1 画像2 画像2

ロータリークラブから非常時の保存食をいただきました(9月26日)

画像1 画像1
ロータリークラブから非常時の保存食をいただきました。津波警報等が発令された場合、原則として学校待機となります。そのような非常時の際は食事の確保が大きな課題となっています。かつて津波警報が解除されず困っているところマイヤ様からパンなどを支援していただきしのいだことがあります。PTAの予算にも対策費を計上し対策を取っていますが、十分とはいえない状況でした。ありがとうございました。(校長 佐々木)

地区新人大会2日目(9月18日)

地区新人大会2日目の結果です。
〇バスケットボール男子 優勝 〇61−37×高田第一・世田米
〇バレーボール女子 1勝3敗
〇卓球男子個人 1位 赤間 2位 菅生 3位 上野 3位 新沼
〇卓球女子個人 1位 千田 2位 高 5位 近江
〇ソフトテニス男子団体 優勝
〇ソフトテニス女子団体 準優勝
〇剣道男子個人 2位 佐々木
〇剣道女子個人 2位 清水 3位 伊藤
〇柔道男子団体 優勝
〇柔道男子個人 50kg級2位石澤、55kg級2位中野、66kg級2位 内海
 2日間ですべての競技会場を見て回りました。勝っても負けても一生懸命にプレーする姿が見られ、感動しました。県大会はソフトテニス(和賀川グリーンパークテニスコート)、バスケットボール(八幡平市総合体育館ほか)、サッカー(北上運動公園)が10月に、卓球(花巻市総合体育館)、柔道(奥州市総合体育館)、剣道(岩手県営武道館)、バレーボール男子(八幡平市総合体育館ほか)が11月に開催されます。県大会でも素晴らしいプレーを見せてくれることを期待しています。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区新人大会1日目(9月17日)

地区新人大会1日目の結果です。
〇野球 一中2−5高田東 惜敗
〇バスケットボール男子 1回戦 一中52−27大船渡中、2回戦 一中53−35末崎中 決勝進出です。
〇バスケットボール女子 1回戦 一中38−62高田一中 惜敗
〇バレーボール女子 リーグ戦 一中2−0東朋、一中1−2高田一中 1勝1敗 明日はリーグ戦2試合あります。
〇卓球男子 団体戦優勝
〇卓球女子 団体戦優勝 卓球はアベック優勝です。
〇柔道男子 団体優勝 個人は3名入賞です。
〇ソフトテニス男子 個人戦優勝 県大会出場
〇ソフトテニス女子 個人戦優勝 県大会優勝

明日は、バスケットボール男子決勝戦、バレー女子リーグ戦 卓球個人戦 ソフトテニス団体戦 剣道競技 が行われます。
(校長 佐々木)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの主張岩手県大会小西さん優良賞!(9月14日)

画像1 画像1
わたしの主張県大会に気仙地区の代表として参加した小西真央さんが、見事優良賞に輝きました。大会前日に体育館で練習している様子を見る機会がありましたが、文の内容はもちろん、堂々とした態度と、人の心に響く表現力にも感心しました。真央さんには一中祭の時にも発表してもらいますのでご期待ください。(校長 佐々木)

1年生キャップハンディ体験(9月13,14日)

1年生の総合的な学習のテーマは「地域とわたし〜互いに支え合う社会づくり〜」です。8月30日には孫世代の認知症講座を行い、認知症の方への対応の仕方を学習しました。本日は高齢者や障がいのある方が日常生活の中でどのような生きづらさを感じているかについて、体験を通して学ぶキャップハンディ体験を実施しました。福祉の里センターを会場に、車椅子体験、点字体験、高齢者疑似体験、白杖体験を行いました。福祉の里センターの職員の方からご指導いただきながら、ハンディキャップを持っている人の状況を実際に体験する中で、障がいについて体験的に学んでいました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 3.11集会
3/6 成績処理日
3/7 公立高校入試
3/9 実力テスト
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538