最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:100993
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

卒業記念品

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業生のみなさんより,卒業記念品が贈呈されました。

なわとび練習で使うジャンピングボードです。

昨年度の卒業生に1台目を贈ってもらい,大人気だったため,いつも長蛇の列を成して待っていました。

今年2台目を贈ってもらい,これで,さらに上達することでしょう。

時間が無い中,みんなで制作していました。
卒業生のみなさん,ありがとうございました。

3月19日(木)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
中華めん,牛乳,春巻き,タンタン麺スープ,くらげ中華和え,チョコクレープ
でした。



今日で今年度の給食が最後となりました。
献立表の左下にある「1年間の食生活チェック」をぜひチェックして,来年につなげましょう。


6年生にとっては小学校生活最後の給食でした。
中学校でも栄養バランスの良い食事で,元気に生活してくださいね。

卒業式練習2

今日も全校生で卒業式の練習を行いました。

今日は入場や退場の練習も行いました。

別れの言葉では,教頭先生と在校生児童一人一人で声を出して練習をしました。

大切なのは,「卒業生に気持ちを伝えること」でしたね。
気持ちを伝えるためにはどう表現すればよいのか,
すると,態度・行動が自ずと見えてきます。

みんなの大好きな6年生と一緒に出来る,最後の活動です。
最高の式にしたいですよね。
画像1 画像1

3月18日(水)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
ご飯,牛乳,ほっけの塩焼き,豚汁,もやしとニラのおひたし
でした。

歴史探検〜3年社会〜

3年社会の最後のまとめとして、地域にある歴史的な建物の見学に出かけました。

大善寺では、400年前からある建物や門を見、鉄の釘ではなく竹を釘のようにしたものを使っていることを聞き、驚いていました。
150年くらい前に建てられたという本堂の前で記念撮影をしました。

次に、日枝神社では、日枝神社を調べた子が、
「右猿と左猿があるんだよ」
と教えてくれて・・・見つけました。
200年前に建立された霊山碑などじっくり見学してきました。

今日は、3年生と一緒に2年生もでかけました。
新年度は、3,4年複式学級となる13人です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙しばい

国語の学習「お話を紙しばいにしよう」
「ニャーゴ」のお話を紙しばいにしてみました。

場面ごとに分担して、
場面の様子を考えて、読み方を工夫して、

いよいよ、1年生に発表です。
「きんちょうする〜」
なんて言いながらも張りきって。

楽しそうに聞いてくれた1年生が、感想を言ってくれました。
「子ネズミが先生のお話を聞いていなくて、おもしろかったです。」
「ねこがねずみをのせていったのがおもしろかったです。」
「子ネズミがねこに ”おじさん”といったのがおもしろかったです。」

1年生も2年生もそれぞれ「ニャーゴ」のお話を楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

画像1 画像1
今日は,全校生で卒業式の練習を行いました。

座り方,立ち方,礼の仕方などの基本的な姿勢から,証書の授与や別れの言葉も練習しました。

クラスごとに練習は始まっていましたが,全校での練習は今日が初めてです。

これから練習を重ねて,卒業生・在校生としての心構えも身につけ,卒業式を迎えます。

3月17日(火)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
ロールパン,牛乳,シーフードチャウダー,ハムチーズフライ,海藻サラダ,ソース
でした。

画像1 画像1


卒業式まで,あと1週間となりました。


もうすっかり春ですね。

こちら満開です!!

愛校活動

今日の5校時目は,全校生で愛校活動を行いました。

1年間お世話になった教室を大掃除です。

教室の荷物を協力して運び出し,床の雑巾がけを行いました。

一生懸命にやってくれたため,予定時間より早く終わりました。

6年生には,教室のワックスがけもお手伝いしてもらいました。
床がピカピカになりましたよ!ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

つちぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み,校庭で遊んでいた子ども達が職員室に
「先生,見つけましたー!!」
と走って来ました。

以前に見つけて,図鑑でその正体を調べた結果,「つちぐり」というきのこの一種であることがわかったそうです。

足でふみつぶすと,胞子が飛び出すことも図鑑に載っていたようで,実際に検証し,ココアのような粉が出てきてみんな歓声を上げていました。

3月13日(金)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
麦ご飯,牛乳,南蛮煮,納豆,イカ人参,デコポン
でした。



今日は今年最後のカミカミ献立の日で,イカ人参が出されました。
イカ人参は福島の郷土料理の1つです。

大石タイム

今日の大石タイムは,体育館の片づけを行いました。
卒業式の会場準備をするため,フロアに置いてあった跳び箱やマットを力を合わせて動かしました。
卒業式までの登校日は,あと7日です。
画像1 画像1 画像2 画像2

スペシャルゲスト2

ゲストティーチャーに教えていただき,卒業式の式歌練習を行いました。

歌を上手に歌うために,発声練習が大切です。そのため,1人1人で声を出すこともしました。

良い歌い方と悪い歌い方のお手本を聞かせてもらい,どこが悪いか考えました。
大きい声で歌うだけではなく,歌にどんな情景を思い浮かべ,どんな思いを込めるかも大切です。

指導してもらったおかげで,とても良くなりました。
今日の練習を生かしてさらに練習し,すばらしい卒業式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペシャルゲスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はゲストティーチャーをお迎えしました。

この後ろ姿,誰だかわかりましたよね!!
はい,「春をよぼう」を作ってくださったあの方です。

この度,春をよぼうの音源を新たに作っていただき,みんなで歌ってお迎えしました。

3.11をきっかけに出会えた方ですが,福島を,そして大石を大切に思ってくださっていることが嬉しいです。

3.11

画像1 画像1 画像2 画像2
3月11日
今日で,東日本大震災から4年が経ちました。

全校朝の会で,校長先生からお話があり,その後,用務員さんから震災の体験談と防災についてお話がありました。

放課後,全校生で,震災で亡くなった方と被害に遭われた方へ向けて黙祷をしました。

校長先生のお話にもあったように,たくさんの支援に対する感謝を忘れず,
目の前にあること,自分達に今できることを行っていきましょう。

3月11日(水)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
ご飯,牛乳,豚肉の生姜みぞれ焼き,きのこ汁,浅漬け
でした。

花粉症注意報

雨上がりのよく晴れた今日は,風が強く吹いていたこともあり,今シーズン初めて花粉の飛散を目にしました。

花粉症の人はしっかりと対策をしましょう。
・マスクをつける
・帽子をかぶる
・メガネをかける
・ツルツル素材の服を着る
・室内に入るときには体についた花粉を払い落とす
・こまめにうがい・手洗い・洗顔・洗眼をする
・風邪をひかない(花粉症の症状が悪化します)
・薬は用法用量を守って使う

3月10日(火)の給食

画像1 画像1



今日の献立は
コッペパン,牛乳,イカナゲット,ニョッキのクリーム煮,ゆで野菜,デキシーピーナッツ
でした。

6年生を送る会3

6年生を送る会の内容を,余すところなくお伝えします。

在校生から「フレーフレー6年生,がんばれがんばれ6年生」と
エールを贈りました。


6年生からもお返しに
今,大流行中のお笑いコンビのネタ(ラッスンゴレライ〜)のOECバージョンが披露されました。
なんとアンコールまでかかり,合計3回も歌って踊ってくれました。

また,世界に一つだけの花も振り付きで歌ってくれました。
6年間の集大成は伊達じゃない!!

いよいよ卒業シーズンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331