最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:12
総数:101040
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

体育専門アドバイザー(高学年)

1月28日(月)
 4校時目は高学年が教えていただきました。長縄を中心にアドバイスをいただきました。記録が伸び悩んでいたところなので大変助かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育専門アドバイザー来校(中学年)

1月28日(月)
 3校時目は中学年がなわとびのコツを教えていただきました。縄とジャンプのタイミングを一人ひとりに合わせてアドバイスいただきました。今日の授業で「はやぶさ」ができるようになった子どもたちが数名いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育専門アドバイザー来校(低学年)

1月28日(月)
 体育専門アドバイザーが来校しました。低学年は2校時目になわとびのコツを教えていただけました。今日のアドバイスで初めて「あやとび」や「二重跳び」ができた子どもたちがいました。すばらしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

大石小ホームページ閲覧数1万回達成

1月28日(月)
 平成30年度における大石小学校ホームページの閲覧数が本日1万回に到達いたしました。4月から大石小の教育活動を保護者や地域の皆様にご理解いただけるようHPを通して発信してまいりました。今後も子どもの生き生きと活動している姿を中心に情報発信を続けていく予定ですのでよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の体力づくり

1月28日(月)
 今週も体力づくりから1週間が始まりました。下の写真は手押し車をしている様子です。腕で進んでいる子どもの力がつくのはもちろん、足を持っている子どもも力がついてくる一石二鳥の運動ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(高学年)

1月25日(金)
 5校時目、高学年は体育で長縄を行いました。3分間でなるべく多く跳ぶためにどのような方法があるのかを真剣に話し合って練習していました。子どもたちだけでよりよい跳び方を考えるとは素敵ですね。さすが高学年!

画像1 画像1
画像2 画像2

コンピュータ学習(中学年)

1月25日(金)
 5校時目、中学年はコンピュータ室で調べ学習を行っていました。コンピュータ学習は子どもの好きな学習の1つです。積極的に先生に質問し、課題に向かって解決していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作(低学年)

1月25日(金)
 5校時目、低学年は図画工作を行っていました。1年生は紙粘土に色つけをしていました。2年生は手作り双六で遊んでいました。図画工作を好きであることがその様子から伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

市学力テスト実施

1月25日(金)
 本日、本校では伊達市学力テストを実施しました。欠席者がいなかったので全員受けることができました。一人ひとりが集中して持てる力を発揮しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア

1月25日(金)
 朝のボランティアでは、一人ひとりが考えた活動を行います。下の写真は、あいさつ運動、石拾い、加湿器の水替えの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり

1月25日(金)
 校庭に雪が残っていたので体育館での体力づくりになりました。大股走、ダッシュ、手押し車など意欲的に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大石タイム(長なわ練習)

 1月24日(木)

 今日の大石タイムは、紅白に分かれて長なわの練習です。
 なわの回し方も早くなってきて、リズムに乗るためにみんなで声を掛け合っています。
 2月7日の校内なわとび記録会へ向けて、個人技の練習も続けています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室前掲示

1月24日(木)
 保健室前の掲示が一新しました。1月24日(木)から始まる全国学校給食週間に関連する内容です。「学校給食の始まり」や「伊達市の郷土料理」についてまとめてくださいました。養護教諭による手作り感満載の味のある掲示でホッとしますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日〜30日まで全国学校給食週間です。

今日は伊達市の郷土料理をいただきました。

むぎごはん
鮭のこうじ漬け焼き
ごま和え
まめっこ汁
牛乳


明治22年 山形県
 日本ではじめて学校給食が実施されました。

全国学校給食週間は、学校給食に感謝を込めて設定されました。伊達市中央給食センターの方々が毎日作ってくれる給食。苦手な献立もあるかと思いますが、作ってくださった方に感謝の気持ちを忘れずに、楽しい給食の時間を過ごしてほしいと思います。

1年生算数

1月24日(木)
 2校時目、低学年は算数の授業をしました。今まで学習したところの復習でした。最初、担任が1年生を中心に指導していましたが、後半は問題を解き終わった2年生が1年生を教えてくれていました。こういう所が複式学級のメリットですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム

1月24日(木)
 体力づくり、ボランティアを終えた子どもたちは、読書タイムを行いました。下の写真は中学年の様子です。しっかり読んでくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア

1月24日(木)
 朝のボランティアの様子です。あいさつ運動をしている子どもと玄関をきれいにしている子どもたちの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

体力づくり

1月24日(木)
 校庭に雪が積もったので体育館で体力づくりを行いました。大股走、腕立て、ドリブルの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会(講話)

1月23日(水)
 全校朝の会では校長先生から「友だちと考えをつなぐ」ことについてお話がありました。友だちの考えを聞き、「○○さんと同じで〜です。」というつなぎ方を習いました。
その後、実際に「夏と冬のどちらがすきですか?」というテーマで話し合いを行いました。子どもたちは、根拠を述べながら自分の考えをつながりを意識して発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会(表彰)

1月23日(水)
 全校朝の会で表彰が行われました。「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」において県北教育事務所奨励賞をいただきました。4年生の「しょっぱいな 初めてしった 海の味」に対して父親の「なぜしょっぱい 子どもに聞かれ 困る父」という作品でした。温かい心や優れた感性があふれている作品ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 授業参観・PTA総会・給食試食会
3/7 6年生を送る会
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331