最新更新日:2021/03/31
本日:count up11
昨日:4
総数:101039
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

学習発表会(高学年・全体)

10月19日(金)
 高学年の劇もしていただきました。「思いがあるからセリフが生きる」ことを教えていただきました。最後に全校合唱の指導もしていただきました。関口先生の指導を生かして来週の発表会を頑張りたいと考えています。


画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会の練習(低・中学年)

10月19日(金)
 学習発表会まで残り1週間となりました。震災後から大石小にかかわってくださっているバリトン歌手の関口先生をお迎えして劇の指導をしていただきました。低学年・中学年とも一生懸命に聞いて動きやセリフの確認をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞タイム

10月19日(金)
 金曜日の朝は、新聞活用の時間です。学校全体で取り組んでいます。新聞と学力の関係が明らかになってきています。新聞をよく読む子は学力が高いとの結果が出ています。本校でもこうした活動を通して読解力の育成を図っていきたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(中学年)

10月18日(木)
 中学年が学習発表会の練習をしていました。まだ動きはぎこちないですがセリフは随分うまくなりました。小物もたくさん用意して本番ではどんな使い方をするのでしょうね。今から楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

低学年国語

10月18日(木)
 1校時目に低学年の授業が行われました。2年生は単元のテストを、1年生はカタカナの学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム

10月18日(木)
 読書タイムが行われました。2年生は、読み聞かせの練習をしていました。1年生は、二人で仲よく本を読んでいました。中学年は、静寂な中で読書に親しんでいました。こうした活動を継続することで読解力や想像力の育成を目指していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のボランティア

10月18日(木)
 朝のボランティア活動がいつものように行われました。低学年は1階の清掃でした。1年生の二人は校長室を、2年生は昇降口をきれいにしてくれました。こうした活動を通して心を育みたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(高学年)

画像1 画像1
10月17日(水)
 高学年は、今年も創作劇に挑戦です。高学年は、劇の練習もさることながら、練習後にミーティングが行われます。お互いに演技のよい点と改善点を出し合い話し合うのです。
その様子が下の写真です。さすが高学年という姿ですね。

学習発表会練習(低学年)

10月17日(水)
 学習発表会の練習が体育館で行われるようになりました。低学年は、一人一人の発表も予定されています。残り2週間です。頑張って練習してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

10月17日(水)
 3・4校時目の授業の様子です。低学年は国語を行っていました。教頭先生も授業に入り3名で指導を行いました。3・4年生も国語を行っていました。ドリル等で習熟を図っていました。6年生は、理科で災害から身を守る方法について話し合っていました。どの授業も真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会

10月17日(水)
 全校朝の会で学習発表会に歌う歌を練習しました。音楽主任の指導のもと、声の出し方、のどの開き方などを行いました。遠くに届く声が少しずつ出てきています。学習発表会まで残り2週間です。力の限り頑張っていきましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

10月17日(水)
 今日も元気に子どもたちが登校してきました。どの班も班長さんがしっかりしているので4月から事故なく安全に登校できています。あいさつも上手になってきています。遠くから「おはようございます」と声をかけられうれしく思っているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語(6年)

10月16日(火)
 6年生は「What time do you get up?」の学習をしました。「take a bath」「go to school」「go to bed」などの熟語も使いながら友達と会話の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

外国語(5年)

10月16日(火)
 5年生の英語は「What's this?」を学習しました。チャンツやスモールトークなどを通してたくさん英語の言い方に慣れていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動(4年)

10月16日(火)
 グレッグ先生が来校し外国語活動が行われました。4年生は「天気の聞き方と答え方」を学習しました。「Hows the weather? Its 〜.」の学習でした。子どもはグレック先生の話を聞いて、一対一で英会話を行いました。本校だからこそ何回もくり返し練習できます。その後、子どもたちは友達同士で英会話のコミュニケーションを練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

10月16日(火)
 1年生算数科「たしざん」では、計算の規則を見つける学習をしていました。二人しかいない1年生ですが、「このしきはこっちかな?」「このしきはここにはればいいかな?」など話し合いながら学習を進めていました。

画像1 画像1

大石タイム(縦割り班)

10月16日(火)
 大石タイムでは、縦割りで行う学習発表会の練習をしました。今回は、感謝がテーマになっています。どんな発表ができるのか楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

10月16日(火)
 本校の朝の様子です。今日も上手に並んで登校してきました。とても元気な朝の挨拶が素敵でした。着替えた子どもたちは、校庭でマラソン大会の練習を行いました。走った数を色を塗るマラソンカードを渡されたので子どもたちはとても意欲的に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動パート2

10月15日(月)
 本校には、広報委員会と文芸委員会があります。文芸委員会は、学校図書館の掲示物を作成していました。こうした活動によって本校の学校図書館は、魅力的に掲示されているのですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動パート1

10月15日(月)
 6校時目は、4年生以上の委員会活動がありました。広報委員会は、主に体育関係の仕事をしました。1班は、校庭の石拾いを行いました。2班は、ボールの空気入れを行いました。こうした活動によって、校庭と体育用具が整備されているのですね。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331