最新更新日:2021/03/31
本日:count up11
昨日:4
総数:101039
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

体育(高学年)

2月6日(水)
 4校時目、高学年は体育を行いました。前半は短縄で個人種目に挑戦しました。後半は長縄跳びを行いました。WEBなわとびコンテストでも上位を維持しているだけあってテンポのよい長縄でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝の会(ことばで遊ぼう)

2月6日(水)
 全校朝の会では、「ことばで遊ぼう」の活動を行いました。現職主任の指導のもと、写真を見て、様々な言語表現があることを学びました。例えば「べちゃべちゃとけたアイスクリーム」と「とろーりとけたアイスクリーム」など選択する言葉によって印象が変わることを教わりました。こうした活動を通して「言語感覚が豊かな」子どもに育ってほしいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア

2月6日(水)
 朝のボランティアを行いました。下の写真は、昇降口の掃除と校長室の掃除をしている様子です。素敵な伝統ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

体力づくり

2月6日(水)
 校庭で体力づくりを行いました。下の写真はもも上げ、ミニハードルの様子です。スピード感があっていいですね。最後に下学年の女子が後片付けをしてくれました。ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動(6年)

2月5日(火)
 3・4校時目は6年生の外国語活動でした。「Do you have〜 in your town?」の言い方を学習しました。キーセンテンスを習った後は、2人組のチームになりゲーム形式で英語の表現に慣れていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ALT来校

2月5日(火)
 グレック先生が来校しました。2校目は5年生の外国語活動でした。「Can you Play〜?」の学習をしました。グレック先生とも一人ずつ会話の練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア活動

2月5日(火)
 ボランティア活動が校舎のあちこちで行われました。下の写真は、昇降口掃除、校長室掃除、1階廊下掃除の様子です。子ども一人ひとりが考えて行動しているボランティアです。素晴らしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり

2月5日(火)
 校庭の状態がよかったので外で体力づくりを行いました。ランニングやミニハードルに一生懸命取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき(中学年)

2月4日(月)
 中学年も豆まきを行いました。鬼の箱を作ってそれをめがけて力強く豆を投げつけました。追い出したい鬼が退治できたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

節分(低学年)

2月4日(月)
 1日遅れの節分が低学年と中学年で行われました。3年生男子と中学年担任が鬼の役をしてくれました。子どもたちはニコニコしながら豆を投げつけていました。追い出したい鬼をやっつけましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語科

2月4日(月)
 2年生は国語科で反対言葉の学習をしました。その学習を生かして反対言葉かるたを作って職員室に問題を出しにきました。教頭先生、養護の先生、事務の先生が対応してくれました。「私の家は学校から遠い」と出すと反対言葉なので「近い」が正解です。大いに盛り上がった時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

鮭観察

2月4日(月)
 鮭の稚魚が少し大きくなり、えさを食べるようになりました。低学年は生活科で鮭の観察をしました。この調子だと2月末には、学校前の祓川に放流できそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム

2月4日(月)
 体力づくりを終えた子どもたちは読書タイムを行いました。読書は、思考力や想像力を高めます。どんどん本に触れて欲しいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の体力作り

2月4日(月)
 子どもたちは全員元気に登校しました。いつものように体力づくりから大石小の朝は始まりました。腕立て&ダッシュに手押し車をしている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

低学年体育

2月1日(金)
 低学年の体育が体育館で行われました。体育館に入っていくと2年生男子があやとびを上手に跳んで見せてくれました。その後、長縄に挑戦しました。5人で跳ぶので大変です。跳んだあともすぐに走り出していました。3分間で81回も跳べていました。すばらしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年理科

2月1日(金)
 3校時目、5年生は教頭先生の理科授業を受けていました。振り子と重さの関係を調べる学習でした。5年生は2人組になって1往復の時間を計り、重さとの関係を理解していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞タイム

2月1日(金)
 今日は、新聞タイムの日です。低中高学年ともにそれぞれの新聞記事を読んでコメントを書く練習をしました。リーディングスキル・読解力・表現力などを高める効果的な活動です。こうして頭を鍛えたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察園

2月1日(金)
 体力づくりを終えた子どもたちは、それぞれのボランティア活動を行いました。高学年は、うさぎのお世話をしてくれていました。先日は山戸田地区の方からお米を寄付していただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体力づくり

2月1日(金)
 2月になりました。校庭の雪が少なくなったので久しぶりに校庭で運動しました。心拍数をあげることで脳への血液の循環がよくなり、脳が活性化するという学会のデータもあるそうです。本校では体と頭を関連づけた活動を大切にしていきたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331