最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:12
総数:101041
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

作成中

トントン,カンカン

金槌を使う音が聞こえてきたので,教室をのぞいてみると,4年生が2人,合作の作品を制作していました。

お家を作っているのだそうで,キッチンのコンロもありました。
鍋の中にはお料理まで入っています。

来月の授業参観の折には,ぜひご覧ください。
画像1 画像1

電磁石とポンポン船

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の中野先生の授業は、5・6年合同で行いました。
これまで5年生が、電磁石のはたらきについて学習してきましたが
最後の応用として電磁石を使ったおもちゃ作りをしました。

5年生が自作した電磁石と6年生が作ったポンポン船を組み合わせて
時間内にクリップを何個運べるかを競いました。

エナメル線を長くしすぎてからまってしまったり、
ポンポン船のアルミパイプがうまく曲げられず苦労したりと
苦戦する姿も。。。

燃料として用いた「アーモンド」に火をつける作業では
教頭先生も大活躍!

なんとか全員が完成させて競争することができました。

6年生は1年前の復習として、5年生は単元のまとめとして
とても楽しく有意義な学習をすることができました。


中野先生、今回も楽しい授業を本当にありがとうございました!

新入学体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月から大石小学校に入学する予定のお友達が、体験会に来てくれました。
1・2年生は、少しでも学校の楽しさを伝えようと
これまで準備や練習をしてきました。

おもちゃの作り方を説明しながら一緒に作ってあげたり
学校の勉強を発表しながら教えてあげたり
「かもつれっしゃ」の音楽遊びを一緒にやったりしました。


「おもちゃまつりのお客さんが来てくれて嬉しかった。」

「すごく楽しかったって言ってくれて嬉しかった。」

終わった後は、満足でいっぱいの表情の1・2年生でした。
4月に入学してくるのが今から楽しみですね。



サケの放流

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日(4日)は掛田にサケの放流へ行った1・2年生。
本日は、学校の水槽で育てていた稚魚を、学校近くの川に放流しに行きました。

河原では雪が少し残って足元がおぼつかない場所もありましたが
12人が一人一人の手でサケを川に返してやることができました。

「元気で帰って来てね〜!」

声をかけながら、手を振る子どもたちでした。

サケが帰ってくるのはおよそ4年後だそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331