最新更新日:2021/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:101044
本日をもちまして大石小学校は閉校いたします。

千恵子先生ありがとう

画像1 画像1
学習ボランティアとして,1年間大石小学校へ来ていただき,複式学級を中心にお世話になった菅野千恵子先生,
今日で今年最後の来校となりました。

全校朝の会で,千恵子先生からお話をいただき,子ども達からお礼の言葉を伝えました。

また,帰り際,子どもからお礼のメッセージを手渡しました。
「お家に飾る」と喜んでいただけて,2年生も笑顔になりました。

自由の森学園打ち合わせ4

画像1 画像1 画像2 画像2
中学校の学習発表会では、合唱や作品展示を見学しました。
実行委員会では、30日に向けて、これからできることでいろいろと交流していきたいことを確認して、打ち合わせ終了です。

自由の森学園打ち合わせ2

画像1 画像1 画像2 画像2
自由な森学園実行委員会の皆さんと木村さんを交えて、意見交換・情報交換をしました。美里さん、貴之くんは、自分たちのふるさとへの思いや劇への思いを語ってくれました。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3月も中旬となり,今日は学校の裏でウグイスの鳴き声を耳にしました。

卒業式の練習が始まり,全校生で式歌練習,6年生が卒業証書授与の練習をしました。

卒業式まで,今日を入れてあと9日となりました。
その内,学校に来る日は6日です。

これから練習も本格的になっていきますので,体調管理をしっかりと行い,
心と体,準備万端の状態で卒業式を迎えられるようにしましょう。

自由の森学園での打ち合わせ1

画像1 画像1 画像2 画像2
実行委員会の2人が30日の自由の森学園公演に向け、打ち合わせのため自由の森学園に到着。
鬼沢校長先生にごあいさつ。
打ち合わせのはじまりです。

震災から2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で,東日本大震災から2年が経ちました。

昼の放送で
・亡くなった方へ
・今もまだ避難し家に帰れないなど辛い思いをしている方へ
・自分達がこれからもがんばる
という気持ちを込めて黙祷しましょうというお話がありました。

そして,午後2時46分,子ども達と黙祷を捧げました。


震災の教訓を生かした復校教育として
「想定外の問題に,自分はどうしたらよいのか考え,決め,行動する」
そんなたくましい力,生きる力を身につける教育を大石小学校は目指してきました。

その1つの形が2月3日の学習発表会です。
今日の福島民友の震災特集(別に挟み込まれているもの)にパフォーミングアートの記事が大きく掲載されていますので,ぜひご覧ください。



6年生を送る会:3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語劇,題名は「POTATO BOY」
桃太郎のジャガイモバージョンです。
セリフもたくさんあり,小道具もあり,笑いもあり,とてもおもしろかったです。


最後に「思い出のアルバム」を歌い,
貴之君と光君を中心に,6年生にエールを送りました。

6年生もいよいよ卒業ですね。
卒業おめでとう,そして,本当にありがとう。



6年生を送る会:2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生からは,素敵な鉛筆立てのプレゼントがありました。
(日中,ホームページにアップされていたものです。)
プレゼントだけではなく,6年生に
「おんぶ」「だっこ」「あくしゅ」のおねだりもありました。

3・4年生からは,感謝の気持ちを込めた合奏と
勉強が難しくなる中学生の準備として,頭を使った漢字のクイズがありました。
なかなか考えられた内容で,難しいけどおもしろいものでした。

お礼に,6年生からは英語劇の発表がありました。

6年生を送る会:1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時目に体育館で,6年生を送る会を行いました。

入場は3年生と手をつなぎ,

班旗・校旗の引継ぎが行われ,

5年生から「6年生の活躍を振り返るクイズ」が出されました。
クイズを出すだけでなく,6年生に質問やリクエストをし,感想を発表してもらったり,応援団や100m走,学習発表会の再現,エア2重とび,そしてChooChooTrainまで披露してもらいました。



6年生を送る会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日(木)に6年生を送る会が行われます。

5年生が中心となり,
内容を検討し,
6年生の写真を撮りに行き,
朝から下学年の教室へ出向いて歌を教えていました。

今までは6年生が引っ張ってくれていましたが,今回は初めて5年生がリーダーの役割を取り,試行錯誤しながら頑張って進めていました。

たくさんお世話になった6年生へ感謝の気持ちが伝わると良いですね。





六年生へのプレゼントづくり(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生に感謝の気持ちを込めて贈ります。

六年生へのプレゼントづくり(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
ドングリなどの材料を上手に組み合わせてステキなペン立てができました。

六年生へのプレゼントづくり(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生が卒業生を送る会にプレゼントとして送るペン立てづくりに取り組みました。

使ってもらえる物を心を込めて作りたいという一年生の思い。

みんなで相談して決めました。

お菓子で元気になろう!作文コンテスト

全日本菓子協会・お砂糖”真"時代協議会、全国菓子卸商業組合連合会主催の「お菓子で元気になろう!」作文コンテストで、6年・長谷川実穂さんの作品が、29,827作品の中から、優秀賞19点に選ばれました。
ウインタ−スク−ルで明星大学の大学生の皆さんからいただいた元気と勇気を、飾らない素直な言葉で綴られています。
心が温かくなります。ぜひ読んでみてください。

http://www.okashi-navi.com/sakubun2012/sakuhin/...

品川文庫

画像1 画像1 画像2 画像2
教育ジャーナリストの品川裕香さんから,本のご寄付をいただきました。

大人向けの本も数多くあり,保護者・地域の方にも貸し出しいたします。

昇降口を入った所に設置しました。(児童用のものは,多目的ホールにあります。)

様々なジャンルの本があり,大変おもしろそうですので,ぜひぜひご覧ください。



フォトギャラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
読売新聞の横山就平さんが,学習発表会で撮影した写真を送ってくださいました。

みんな,まるで役者さんのように見えます。

多目的ホールに掲示しましたのでご覧ください。

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は
4年 音楽「音楽発表会」
5年 図工「糸のこスイスイ」
6年 社会「世界の国の中の日本」
を学習しました。



PTA総会に続き,懇談会と長時間に渡りご出席いただき,ありがとうございました。
総会では,3月末のパフォーミングアートについての説明,話し合いもありました。

校長室では,評議員会も開催されました。



授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業参観日でした。

学習したのは
1年 生活「もうすぐ2年生」
2年 生活「あしたへジャンプ」
3年 音楽「音楽発表会」
でした。

お忙しい中ご参観いただきまして,ありがとうございました。

弥生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春になったのは暦の上だけではなく,所々で顔を出し始めているようです。

花壇のチューリップが芽を出し,観察園の隣にある蝋梅の花が咲きました。

マルベリーの言葉を借りれば,
「冬の力がどんどん大きく膨らんで,大爆発をおこす」
そんな喜んだ冬の姿が見えます。

昨日今日は外気も暖かく,子ども達も伸び伸び遊んでいます。


手紙作文コンク−ル銅賞入賞作品の紹介

つぎに銅賞入賞作品の紹介です。
本校から金賞、銀賞、銅賞の3賞をいただきました。
どの作品も素直な心が、飾らない素直なことばで表されていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式予行
3/22 修了式・卒業式
伊達市立大石小学校
〒960-0804
住所:福島県伊達市霊山町大石字三ノ輪27
TEL:024-587-1315
FAX:024-587-1331