最新更新日:2019/01/11
本日:count up1
昨日:5
総数:171735
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

平成28年2月2日(火)3年生 けん玉教室

画像1 画像1

けん玉名人の山木さんをお迎えし、3・4校時にけん玉教室が行われました。

「もしカメ」に夢中です。五小の児童はけん玉が上手だとほめられて大喜びです。

画像2 画像2

スチューデントシティ,明日です

 第5学年生のスチュデントシティはいよいよ明日です。子どもたちのとても楽しみにしているようです。2月1日(月)には,当日の日程や下校のしかたなどの最終確認を学年でしました。明日はみんな元気に参加できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザの様子をお知らせします!

 2月1日のインフルエンザによる欠席者は22名、かぜや発熱では25名でした。
週末にお願いしたことについて、引き続き気をつけて生活してくださるようお願いします。なお、インフルエンザと診断されましたら、学校に連絡をいれる際に熱が出た日もお知らせください。出席停止の日数を決める時に必要になります。



 下の写真は1月28日に学校保健委員会を開催した様子です。本校の教職員全員、学校医2名、学校薬剤師、PTAの役員さん4名に参加していただき、健康診断の結果やスポーツテストの結果から話し合いをしました。
 来年度の健康面や体力面での課題がわかりましたので、引き続きご家庭でのご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ流行し始めました

本日のインフルエンザの欠席者は14名、かぜや発熱では8名でした。
いよいよ平五小もインフルエンザ流行の兆しが見え始めました。
この週末は次のことに気をつけて過ごしてください。
 ○ 手洗い、うがい、外出するときはマスクを着用する。
 ○ 部屋の湿度や換気にも気をつける。
 ○ 咳エチケットを守る。
 ○ あまり人混みには外出しない。
 ○ 夜9時過ぎてのテレビやゲームは控え、早く寝る。
 ○ 体調が悪い時は無理をせず、病院でみてもらう。



下の写真は学校薬剤師の石井博美先生が教室の空気の点検に来てくださいました。
1時間教室を閉め切って過ごすと、かなり空気が汚れるので、1時間ごとの空気の入れ換えが大切なことがわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA学年行事を行いました♪2年生

 本日(28日)、2年生のPTA学年行事で、折り紙で生き物などを親子で作りました。デザインノ風の方のご協力をいただき、子ども達がそれぞれ頑張って折った作品を、クラスごとに、「いきものの楽園」、「豊かな大地」、「神聖なる山々」、「いのちの源」のテーマに沿って、大きな一つの作品にまとめました。
 子ども達は折り紙の本を見たり、保護者の方に教えていただいたりしながら楽しそうに折り、とってもよい時間を過ごすことができました。
 ご協力いただいたデザインノ風の皆さん、参加していただいた保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生なわとび記録会

画像1 画像1
 第五学年では,1月27日(水)に第1回目のなわとび記録会を実施しました。
 冬休み中から今までの練習の成果を披露し合いました。子どもたち一人一人が目標に向かって真剣に取り組むことができました。 

スチューデントシティ事前学習

 第5学年では,来週2月4日(木)に行うスチューデントシティに向けて,事前学習をしています。これまでは各学級で学習していましたが,先週からは体験する企業ごとに分かれて学習をしています。「ビジネスコスト表」や「銀行ローン申請書」の作成を、苦労しながら協力して行っています。
 子どもたちは本番を楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

こころの劇場 in アリオス

画像1 画像1
 6年生は今日、「こころの劇場」という行事でアリオスに行き、なんと劇団四季のミュージカルを鑑賞してきました。演目は「人間になりたがった猫」実はこの作品、今年度の6年生の学習発表会の劇候補の一つでした。その話を子ども達に話すと俄然興味がわいてきたようでした。
 さて、いざ鑑賞してみるとさすがプロの演技。みんな期待以上に満足したようです。子ども達からは、次のような感想がよせられました。
 ○命、仲間、友達の大切さを感じました。違う劇も見てみたいです。」
 ○「どんな命も大切」と、ライオネルだけがスクワードを助けに行った
  ところが印象に残りました。
 ○この劇に人間のすばらしさ、命の大切さを教えてもらいました。
 
 みんなにとって、とっても素敵な時間になったようです。「夢から醒めた夢」も見たいですね!

税金ってなに? 〜6年 租税教室~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生対象に、税金について学ぶ租税教室が行われました。市税務署の方を講師にお招きして、「税金とは何か?」や「税金が無いと暮らしはどうなるか?」などをDVDを見たり、クイズで考えたりしました。

 特に子どもたちの印象に残ったことは、「税金が無い暮らし」でした。火事で消防車を呼ぶことにもお金がかかる。橋や道路はこわれたまま。信号もない。・・・など普段の生活にどれだけ税金が使われているのか、確認できました。

 これからも、わたしたちが健康で心豊かな生活を送れるよう、税金について考えてほしいです。

久しぶりの鼓笛の音色は・・・ 〜6年~

画像1 画像1
 来月の「鼓笛移杖式」に向けて、4月の運動会以来約8ヶ月振りに、鼓笛を行いました。最初から全員で合わせて、ドラムマーチ・校歌・RPGを演奏してみましたが・・・予想以上に上手にでき、子どもたちの力に感心しました。

 今回の鼓笛引き継ぎでは、演奏の仕方とともに、鼓笛への心構えなどの気持ちの面も教えてほしいと思います。そして、代々受け継いできた五小の伝統を、次の6年生にしっかりと伝えていきましょう。

2学期が終わりました

 本日(22日)第2学期終業式を行い,第2学期80日が終了しました。
 体育館で行われた終業式では,校長先生から2学期がんばったことの話があり,その後2・4・6年生代表児童から2学期の反省と冬休みの計画についての発表がありました。
 明日から冬休みです。健康で安全に生活し,1月8日(金)に子どもたちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

良い姿勢のためのグー・チョキ・パーを伝えました

2学期最後の委員会活動は、全校生にイスに座った時の良い姿勢について伝えました。
自分の両手でグー・チョキ・パーを出して、イスと体の距離や机の高さ、目と机の距離について学びました。詳しくはお子さんに聞いていただくか、保健だよりの10月号をご覧ください。

 第2学期の終業式の欠席者は、溶連菌感染症・・・1名 水痘・・・1名 腹痛・・・1名 でした。
 昨日配付した保健だよりを読んでいただき、ケガのない冬休みをお過ごしください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校薬剤師さんに照度測定をしていただきました。

学校薬剤師の石井博美先生が来校し、教室の照度測定をしていただきました。
当日の天気は雨。黒板面や教室の各場所の測定をした結果、黒板面の照度が少し低い結果となりました。
3年生の教室では、保健の授業との関連もあり、石井先生よりお話も聞くことができました。
普段から目の健康を保つためにも、部屋の明るさや姿勢に気をつけて生活してほしいと思います。


本日の欠席状況は、かぜや発熱で5名、体調不良で2名でした。
いわき市でも感染性胃腸炎やインフルエンザが増えているようです。
マスクの着用、手洗い、咳エチケットをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

持久走がんばりました♪ 2年生

 本日(4日)、2年生の持久走記録会を実施しました。雨のため一日延期して行いましたが、青空の下、大勢の保護者の皆様に見守られながら実施することができました。
 昨年と同じ600mでしたが、昨年の記録や練習の記録を一秒でも良くしたいと、子ども達は頑張って走り、全員完走することができました。また、記録も練習の時よりぐっと良くなり、子ども達の顔も満足げでした。
 保護者の皆様、本日までの子ども達への体調管理や励まし、本日の応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張った、小学校最後の持久走記録会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の持久走記録会を4校時に実施しました。
子ども達は、これまでの練習の成果を発揮しようと、最後まで力一杯走り抜きました。また、友達へも「ファイトー!」と力強い声援を送っていました。
子ども達の頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。

楽しかったよ、なかよし集会!(パート1)

3、4校時、縦割り班でなかよし集会を行いました。
集会委員会と代表委員会の児童が、スリッパ飛ばし、ジェスチャーゲーム、シュートゲーム、ビーズ運び、空き缶積みなど、15種類のゲームを用意しました。1つのゲームで最高30点をもらえるということで、高得点を目指し、子ども達は協力しながらゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科のフェスティバルをやったよ♪ 2

お店屋さんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科のフェスティバルをやったよ♪ 1

本日(25日)生活科「秋のみんなあつまれフェスティバル」を1年生を招待して行いました。
 昨年の2年生にやってもらったように1年生に楽しんでもらいたいと、約一ヶ月間ゲームや賞品の準備をしてきました。今日は、ボウリングや輪投げ、的当てなど、グループごとに考えたお店屋さんになり、呼び込みやゲームの説明などを一生懸命行うことができました。
 1年生が楽しそうにゲームをやっていたので、自分もうれしかったなどの感想も聞かれ、子ども達は達成感で一杯のようでした。
 ご家庭でも、フェスティバルの様子を聞いてみてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育専門アドバイザー事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県の体育専門アドバイザー事業を活用し、指導員の先生が来校し持久走大会へ向けての貴重なアドバイスをくださいました。
 指導員の先生は、子ども達と一緒に毎回同じ距離(1000m×4回分)を走りながら汗を流してくださり、子ども達は疲れを見せない力強いその走りに感嘆の声をあげていました。

持久走記録会の季節〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年もやってきました。校内持久走記録会。雨が続き、思うように練習をすることができませんでしたが、やっと校庭が走れるコンディションとなりました。
みんなにとってはこれまた最後の行事の一つ。苦しい長距離走にはなりますが、ベストを尽くして、寒さに負けない強い体つくりをしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266