最新更新日:2019/01/11
本日:count up2
昨日:2
総数:171711
3学期スタート インフルエンザに注意しましょう

男の子と女の子のちがい♪

 今週、各クラスで、保健の先生にも入っていただき、男の子と女の子のからだの違いについて学習しました。お互いの体を大切にし思いやりをもって生活してほしいと思います。
 体を清潔に保つために、お風呂の入り方についても併せて学習しました。子どもだけでお風呂に入っていることが多いようです。時々一緒に入って、きちんと洗えているか確かめていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう会をしました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(24日)に生活科のみんなで遊ぼう会を実施しました。本来なら、いわき幼稚園の年長さん招待して行う予定でしたが、都合により来られなくなったため、1年生だけで実施しました。
 年長さんとの交流を楽しみに準備をしてきたので、交流ができなくてがっかりしていましたが、お店屋さんとお客さんになって、楽しく活動できました。
 各クラス代表の会の進め方や行事の紹介など、成長した姿が見られました。
 あと1ヶ月で1年生も終了です。立派な2年生になれそうです♪

 

たこあげをしました♪

 今週、学級ごとに生活科の学習で、たこあげを行いました。初めてたこあげをする子も多く、子ども達にとっても貴重な体験になったようです。どの子もとても楽しかったようで、「もっとやりたい」という声が、あちこちから聞こえてきました。青空にいくつもあがるたこは、見ていてとてもいいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ 1年生

本日(16日)、大休憩に図書ボランティアのお母さん方に、各クラスで本の読み聞かせを行っていただきました。子どもたちは本の世界に引き込まれ、食い入るように見ていました。子どもたちからは、もっと読んでほしいという感想もあがるほどでした。図書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会 1年生

本日、4日(木)の3校時に持久走記録会を行いました。校庭の関係で、本番のコースでの練習はあまりできませんでしたが、自己ベストを目指して一生懸命走りました。今日は保護者の皆さんの応援もあってか、子どもたちはいつもより張り切っているようでした。
 子どもたちとってもよく頑張りましたので、家庭でも褒めてあげてください。
 本日いらしゃった保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球根を植えました。

クラスごとに球根を植えはじめました。チューリップや水仙、クロッカスなど、各自が好きな球根を家庭から持ってきて自分の植木鉢に植えました。春には、きれいな花でいっぱいになるよう、しっかりお世話していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食センターを見学したよ♪

12日(水)に給食センターに行ってきました。子ども達は、自分たちが普段食べている給食がどのように作られているか興味津々で、給食を作る様子を食い入るように見ていました。給食を作っている様子を見学したからか、12日の給食は、残菜が普段より少なかったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園探検に行ったよ♪

 11日(火)に生活科の授業で久世原公園に行ってきました。草木の色もすっかり秋らしくなり、落ち葉や木の実で楽しく遊ぶことができました。自分たちで遊びを考えるなど、6月の探検の時より成長した姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食に関する指導を行いました。(1年生)

 5日(水)に給食センターから栄養士の先生をお迎えして、担任と一緒に食に関する指導を行いました。
 食べ物には、赤や緑、黄色の仲間があって、それぞれに体にとって大切な役割があること。好き嫌いをして、それぞれの仲間をバランスよく食べないと、けがや病気になりやすくなることなどを、わかりやすく教えていただきました。
 普段から好き嫌いをあまりしないで、給食を残さず食べる子が多い1年生ですが、これからも好き嫌いなくバランスのよい食事ができればと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 劇 よろしく忍者

画像1 画像1
画像2 画像2
かわいらしい忍者たくさん登場です♪

おそうじ がんばってます!

 2学期から1年生のおそうじがはじまりました。動きはまだぎこちないですが、小さい体をいっぱいに使って、みんな一生懸命にお掃除に取り組んでいます。机も重いので友達と協力して運んでいます。古い学校ですが、みんなでぴかぴかになるようがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園探検に行ってきました

本日(26日)、生活科の学習で、公園探検に行ってきました。天気にも恵まれ、のびのびと学習することができました。遊具で遊んだり、自分たちで遊びを考えたりして楽しい時間を過ごすことができました。草花を摘んだり虫を捕まえたりする子の姿も見られました。いつもおりこうな1年生。行事の時は、いつも天気がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 待ちに待ったプール開き♪

25日(水)に1年生のプール開きを行いました。初めてプールに入る子も多く、朝からドキドキの様子でした。いざ入ってみると、冷たいシャワーもなんのその、いやがる子も誰もいませんでした。プールの深さも心配でしたが、全員足も着き、安心しました。泣く子もなく楽しく電車ごっこで遊びました。これからのプールが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歯みがき指導 part4

24日(火)に4組で歯みがき指導を行いました。歯ブラシの持ち方や磨き方など、教えられたとおりできるようになりました。これからも正しく磨けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歯みがき指導 part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(23日)は、3組で歯みがき指導を実施しました。コチョコチョみがきが上手になりました。明日からの歯みがきも頑張ってくれるかな?

1年生 歯みがき指導 part2

 本日(20日)は、1組が養護教諭の根本先生に正しい歯みがきの仕方について教えていただきました。みんな真剣に話を聞きながら歯みがきできました。正しい歯みがきの仕方をしっかり覚えて、これから歯みがきができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歯みがき指導

今日から1年生の歯みがき指導の始まりです。今日(18日)は2組で行いました。カラーテスターを使い、染め出しを行うと、みんなの歯がピンク色に染まり大笑い。しっかり磨けていないことを確認した後、正しい歯みがきの仕方について、養護教諭の根本先生に教えていただきました。
今後、習ったことを生かして歯みがきし、むし歯にならないで生活できるといいですね。
ご家庭でも、仕上げみがきのご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工楽しいな!

1年生の子どもたちは、図工の学習が大好きで、いつも楽しみにしています。今日は、どのクラスも「ふわふわポンポン」の学習をしました。いろいろな大きさの袋をふくらませ、思い思いにつなげたり、顔を描いたり、組み合わせたりした後に、楽しく遊ぶことができました。
ご家庭には、材料の準備等でお世話になることが多いですが、今後もよろしくお願いします。つぎは、「うきうきボックス」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがお元気に育っています!

5月の末に種まきをしたあさがおが、順調に育っています。子どもたちは、毎朝水やりのお世話、本当にがんばっています。「せっかく大きくなったのにもったいな〜い」という子どもたちの声もありましたが、本葉も出てきたことから、本日、17日(火)に間引きを行いました。これからますます大きく成長するようがんばってお世話していきたいと思います。なお、間引いた苗を持ち帰らせましたので、ご家庭でも育ててみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんなもの見つけたよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(火)に通学路探検を行いました。4つのコースに分かれ、安全な歩き方等について学習しました。自分の通学路以外のコースの探検だったので、いろいろな施設や動植物など、いろいろな発見がありました。心配していた天気にも恵まれ、とても有意義な時間となりました。ご家庭でも探検の様子などお子様に聞いてみてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
いわき市立平第五小学校
〒970-8032
住所:福島県いわき市平下荒川字川前54-1
TEL:0246-25-3265
FAX:0246-25-3266