藤代幼稚園ホームページへようこそ!

交通安全教室

年長組の子どもたちが交通安全教室に参加しました。
自分の目で歩行者の信号を見て、「右を見て左を見てもう一度右を見て!
手を挙げて渡ります!」としているうちに信号機は、もうチカチカとなって
しまいました。
4月からは、小学1年生です。自分で判断して安全に歩けるように
なってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

なっとうどーもくん登場

NHK水戸放送局10周年のPR大使「なっとうどーもくん」がやって来ました。
この催しは、「応援し隊なっとうどーものどーも!どーも!」に応募して収録が実現しました。
どーもくんが登場すると園児たちは大喜び。クイズをしたり名刺交換をしたり記念撮影をして楽しいふれあいができました。
後日、茨城地域放送で放映される予定です。お楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

獅子舞いが来ました!

トントコトン・トントコトンと太鼓の音がすると獅子が舞い出しました。初めはびっくりしていた子ども達でしたが、お友達が頭をパクッとしてもらうと興味が持てました。
でも、びっくりして泣いてしまったお友達もいました。
日本古来の伝統芸能を身近で見ることができ感動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

藤代幼稚園リクエスト献立です!

今日は、藤代幼稚園年長組の子どもたちが考えたリクエスト献立でした。
柔らくて甘いメロンパン・コーンスープ・スパゲッティサラダ・チキン香草焼きとどれも大好きなメニュでした。
ちょうど家庭教育学級のお母さんたちの給食試食会があり、保護者の方にも大好評でした!

画像1 画像1

親子遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(金)晴れ

大型バスに乗って、親子で笠間芸術の森公園に遠足に行きました。

おうちの方のご協力で下のお子さんはお留守番してもらい、
一対一でじっくりと遊ぶことができた子ども達。

とっても嬉しそうで、幼稚園の中とはまた違った表情でした。

ローラーすべり台やふわふわドーム、アスレチックを楽しみました。
陶の杜の芸術作品も素敵でしたね。

思い出に残る楽しい一日になったと思います。
おうちの方々、朝から一日お疲れ様でした。

交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と給食を一緒に食べました。

最初は緊張していた子ども達も、自己紹介をしたり話をしたりするうちに
少しずつ打ち解けていくことができました。

「小学校の宿題は大変ですか?」と質問したり、逆に「幼稚園で何が楽しい?」
の質問に「ままごとが楽しいです。」と答えたりしていました。


食後はジャンケン電車やなべなべそこぬけをして遊び、
最後にお互いに歌を発表しました。

今月から就学時健診が始まるさくらぐみさん、大きなお兄さんお姉さんと
触れ合うことで少し小学校に行く準備ができたようです。

さつまいも掘り

画像1 画像1
6月に植えたさつまいもが大きく育ちました。

子ども達みんなで、手で丁寧に掘りました。
せっかくの大きなおいもを折ってしまうことのないように、
「おいもの頭が見えても慌てて引っ張り出さないよ。」と
声をかけました。

みんな汗をかきながら一生懸命に掘っていました。
苦労して掘り出した子ども達の笑顔がステキでした!



そして先週蒔いた大根の種が、早くも芽を出していました。
こちらの収穫は3学期の予定です。
画像2 画像2

トマトの収穫/新しい棚の下で

トマトが赤く実り、みんなで収穫しました。
一籠いっぱいになるほど取れました。たくさん収穫ができ、大喜びでした。

砂場の棚!リニューアル!
さっそく棚の下で砂場遊びをしました。
日よけになって快適♪
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレが新しくなりました!

夏休み中にトイレの全面改修工事がありました。
照明は、LED電気でセンサーで付きます。手洗い場は、手を出すと自動で水が出ます。
シャワー室もあり、明るくきれいで素敵なトイレになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトとゴーヤ、大きくなぁれ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二十日大根に続きミニトマトとゴーヤがすくすく成長中です。
ゴーヤはツルがぐんぐん伸び、グリーンカーテンになってきています。
「あ!実が出来てる!」
「赤ちゃんの実もあるよ!」
と、収穫を楽しみにしています。
ミニトマトも黄色い花が咲き、「早く食べたいなぁ」とみんな期待しています。
種から育てたのでとても大切に育てています。

二十日大根を収穫しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日に「大きくなぁれ」と蒔いた二十日大根が成長し、6月26日に無事収穫することができました。
数がたくさん採れなかったので持ち帰ることはできませんでしたが、触ったり、匂いを嗅いだり、絵を描いたりして、食物が育つ喜びを味わいました。
給食に大根が出てくると、「育てた二十日大根みたいだね」と言いながら、食に対する関心が出てきて、一生懸命食べる姿が見られていました。

虫たちの成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日、子ども達の目の前でカマキリが脱皮しました。

バッタやザリガニは夜のうちに脱皮してしまうことが多いので、実際にその姿を見ることができて子ども達は大喜び!
「静かに見てあげようね。」
「失敗しないかな…。」(以前トノサマバッタが脱皮に失敗したのを見たので。)
「もう少しだ、頑張れ!」
「やった〜抜けたよ。」
「皮より大きくなったね。」

カマキリを見守る子ども達のまなざしがキラキラしていました。

少しわかりづらいですが、上のネットにぶら下がって脱皮しています。
奥にはアゲハの幼虫がサナギになっています。

そのサナギも今日、無事に羽化しました。
「何アゲハか調べてみよう。」
早速図鑑とにらめっこの子ども達です。

さつまいも苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
大変おそくなりました。
6月10日にいも苗植えをしました。

畑に着くと色川先生お手製の看板がお迎えしてくれました。
1人1本ずつ大切に苗を植えました。

またみんなでお散歩に行きながら生長を楽しみたいと思います。

プール遊び

青い空!サンサンと輝く太陽!
やっと、待ちに待ったプール遊びができました。
バシャバシャと顔に水がかかっても気にせず
思いっきり楽しんだプールでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

welcom to 幼稚園へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、アメリカのユーバ市の皆様が幼稚園に来てくれました。
子ども達が「Hello!」と挨拶すると
笑顔で「Hello!」と言ってもらい、大喜びでした。
「げんこつ山のたぬきさん」の手遊びや
「頭・肩・膝・ポン!」の英語でのダンスを一緒に楽しみました。
アメリカに帰られてもお元気で!
See You Again!

5月生まれのお誕生会

大変遅くなりました!
5月生まれのお友達です。
子どもの日のお話を聞いて
みんなで作ったこいのぼりを見て
元気にがんばろうと誓い合いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった パネルシアター

今日は、パネルシアター紙風船の会の方々が来てくれました。
お部屋を暗くすると 「あら!不思議!!」
ブラックライトがあたった所だけ絵が見えました。
歌に合わせて絵が動いて楽しかったです。
その後、6月生まれの誕生会をしました。
すみれ組の4名のお友達が5歳になりました。
おめでとうございます!!
みんなで会食会をしてお祝いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

取手警察署の指導員の方が来て交通安全教室を行いました。
紙芝居で道路の安全な歩き方を教えてもらい、
ホールにできた横断歩道を実際に歩きました。
「右を見て、左を見て、もう一度右を見て渡ります。」を学びました。
ケンちゃん人形も来てくれて大喜びの子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月の園生活です!

4月生まれの誕生会がありました!
誰よりも早く6名のお友だちが誕生日を迎え、お祝いをしました。

年長組は、お給食が始まり一日保育になりました。
好き嫌いなくモリモリ食べて欲しいです!

年少組は、午前保育です。昇降口で並ぶのが上手になりました。
お給食は5月からです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26年がスタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少組と年長組との対面式がありました。
自分の名前が呼ばれると元気にお返事をしていた
すみれ組。
自分で名前を言って自己紹介をしたさくら組。
子ども達にとって初めての会にどの子も緊張する姿が
見られました。
1年間の成長が楽しみです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31