藤代幼稚園ホームページへようこそ!

春を探そう

画像1 画像1
さくら組さんが卒園して、幼稚園にはすみれ組さんだけになってしまいました。
隣のお部屋が空っぽでなんだかさみしい気持ちと、次は自分たちがさくら組になる番だというワクワク感と、いろいろな気持ちが入り混じっていることでしょう。

今日はあいにくのお天気でしたが、すみれ組は先週の金曜日に春を探しに行ってきました。
オオイヌノフグリ、ホトケノザ、つくし、モンシロチョウ、テントウムシ、ほかにもたくさん春を見つけました。「先生!あったよ!」可愛い花や虫を見つけるたびに報告してくれる子ども達。3つしかない虫眼鏡を奪い合いながら観察していました。何かを見つけて、お友達と頭がくっつきそうなくらい興味津々に覗き込んでいる子どもの姿っていいですね♪

画像2 画像2

ひなまつり集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3月生まれの誕生会とひなまつり集会。
ひなまつりに関するクイズや劇、紙芝居を楽しみました。
ひな人形は
さくら…紙粘土に千代紙を貼り、絵の具で顔を描きました。
すみれ…牛乳パックに千代紙を貼り、顔をつけてお花紙を飾りました。
素敵にできたおひな様、家でも飾ってあげてくださいね。

お別れ会

今日はさくら組さんとのお別れ会でした。
お別れ会といってもまだ卒園までは少し時間があるので、さようならではなく楽しい思い出がたくさんつくれるようにすみれ組で計画をしました。

☆プログラム☆
1.はじめのことば
2.うた「もりのくまさん」
3.踊り「ぼよよん行進曲」
4.ゲーム「あらしあらし」「椅子取りゲーム」
5.プレゼント交換
6.おわりのことば
7.みんなで給食を食べる

ゲームは大盛り上がり!特にさくら組とすみれ組全員で行った椅子取りゲームは白熱していました。
途中まではさくら組、すみれ組ともに半分くらいずつ残っていたのですが、準々決勝ですみれ組が全員敗退…。やっぱりさくら組は強い!
結局1〜3位までさくら組の男の子がランクインしていました。

プレゼント交換もして、最後はすみれ組が2人組になりアーチを作ってさくら組が退場しました。
すみれ組のアーチを少し狭そうに小さくなって通っていくさくら組さん。大きくなったね♪
卒園までまだまだたくさん遊びましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼はそと〜!福はうち〜!

2月3日は節分!ですが、藤代幼稚園では1日早く2月2日に豆まきをしました。

さくら組、すみれ組それぞれのクラスで事前に豆入れを作りました。
(ふれあい広場のお友達も当日豆入れをつくりましたね♪)

「今日幼稚園に来る鬼はみんなの心の鬼なんだよ。みんなの心にはどんな鬼がいるかな?」と子ども達に聞くと・・・

ゴロゴロ鬼、つまんない鬼(すぐにつまんないって言う鬼)
野菜嫌い鬼、いじわるしちゃう鬼、ゲームやりすぎ鬼 などなど

いろいろな心の鬼が出てきました。

自分で作った豆入れに豆を入れて、いざ心の鬼退治へ!
赤、青、紫の3人の鬼に勇敢に立ち向かう子ども達。
「鬼はそと〜!福はうち〜!」と元気な声で豆を投げたおかげで、悪かった鬼もすっかり大人しくなり優しい鬼になって帰っていきました。

いろいろな心の鬼が出てきたけど、ちゃんと退治できたかな?

お部屋に戻った後は、みんなでおいしいお豆を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

獅子舞いが来ました

画像1 画像1
藤代幼稚園に獅子舞いがやって来ました!

獅子舞いに頭を噛まれると1年間無病息災で過ごせると言われています。
以前の行った成らせ餅も無病息災の言い伝えがあるので、藤代幼稚園は今年一年元気いっぱい過ごせること間違いなしですね♪

子ども達には事前に「頭を噛まれると病気にならないんだよ」と伝えていたので、「噛んで〜」と言わんばかりに、頭を前に出して待っている子がたくさんいました。

日本の伝統行事もなかなか経験できない時代になってきてしまったので、このような機会を大切にし、子ども達にいろいろな体験をしてもらいたいです。

凧あげ

1月になり、さくら組もすみれ組もカルタやすごろくなどのお正月遊びを楽しんでいます。

すみれ組は今日、ビニール袋や色画用紙を使いみんなで凧を作りました。

あまり風もなく、とても良い天気だったので自分で作った凧をもって土手にお散歩に行きました。
走らないと飛ばない凧だったので、土手を行ったり来たり何度も何度も猛ダッシュ!
時々後ろを振り返り「僕の凧、あがってる!」ととても嬉しそうでした。
来年はさらにかっこいい凧を作って飛ばしに行こうね♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子観劇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日に親子観劇が行われました。
今回は〈ゆいパペットシアター〉の方が来てくださり、『なかよし』と『ねずみと小判』の2つの演目を見せてくださいました。

三味線を使った珍しいパペットシアターで子ども達も興味津々!
瞬きを忘れて夢中で見ていたり、時にはおもしろくてゲラゲラと大きな声で笑って楽しんでいました。
ゆいパペットシアターの皆さん、楽しい時間をありがとうございました。



成らせ餅づくり

茨城県では1月14日に無病息災、五穀豊穣のために『成らせ餅』を作る習慣があります。
少し早いですが藤代幼稚園でも成らせ餅を作りました。
一人一つお餅をコロコロ丸めて木の枝に差し、無病息災のお願いをしました。

「ちゃんと丸められるかなー?」と見守っていましたが、毎日粘土をコロコロ丸めているおかげでお餅も上手に丸められていました。(なんだかだんだん粘土に見えてくる・・・)

たくさんのお餅を枝に差したので重量級の成らせ餅になりましたが、みんなで楽しく作れました♪
きな粉と海苔のお餅もおいしかったですね!


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生とふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年長さくら組と藤代小学校2年生が生活科の一環で交流しました。

ホールで先に待ってくれていた2年生の大きな拍手に迎えられ
始まりの会に参加。
立派に司会進行をつとめるお兄さんお姉さんの姿を見て、
思わず背筋が伸びるような緊張感をもって参加していた様子でした。

その後は、1組と2組の2つのグループにわかれて教室にお邪魔しました。2年生手作りの「魚釣り」や「ボール投げ」、「的当て」などの楽しいゲームでたくさん遊ばせてもらいました。

ルール説明や次のゲームへの案内もお兄さんお姉さんに優しく教えてもらいました。優しくしてもらった嬉しい経験を、年少の子や身近な人にお返しできるといいなと思います。
小学校に行くのがますます楽しみになった1日でした。


お餅ぺったん

12月15日(木)にお餅つきが行われました。
さくら組は2度目、すみれ組は初めてのお餅つきです。

もち米からどんどんお餅になっていく様子にびっくり!
「よいしょー!よいしょー!」という元気な掛け声とともにぺったんぺったんお餅をつきました。

出来上がったお餅を触らせてもらって「ぷにぷにで気持ちいい〜」と笑顔を浮かべていました。
今回は食べることが出来ませんでしたが、1月になったらみんなでおいしいお餅を食べようね。
保護者の方々、お手伝いありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日(月)に、さくらぐみの子ども達と藤代小学校5年1組の児童が
給食交流をしました。

最初は少し緊張した面持ちで座っていましたが、
優しいお兄さんお姉さんのおかげで段々にうちとけて、
楽しくおしゃべりをしながら給食を食べました。

給食後は「じゃんけん列車」でふれあい、お兄さんお姉さんの素晴らしい
「コーラスライン」の演技を見せてもらいました。
さくらぐみからはお礼に歌のプレゼントをして拍手をもらいました。

お別れのときには折り紙のサンタクロースをプレゼントしてもらいました。

さくらぐみの子ども達が1年生になるとき、
お兄さんお姉さんは小学6年生、
藤代小学校でお世話になる子もいますね。
これからも仲良くしてくださいね!

年長組お別れ遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(金)に年長さくらぐみの子ども達がお別れ遠足に行ってきました
(お別れ…と言うには少し気の早い感じもしますが)。

「今度はお母さんいなくて、僕たちだけなんだよね!」
「おやつもう買ってあるよ!」
と、どきどきワクワクで当日を待っていました。

お天気にも恵まれ暖かい1日で、
ミュージアムパークの館内を満喫したのはもちろんのこと、
お弁当は芝生の広場でみんなで輪になり、
午後は鬼ごっこをしたりして大満足で帰ってきました。

お家の方、おいしいお弁当をありがとうございました!


頑張れー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は藤代小学校のマラソン大会。
藤代幼稚園も手作りの旗をもって応援に行きました。
時間の都合上、1〜2年生しか見られませんでしが、旗を振りながら「がんばれー!」とみんな一生懸命応援していました!
小学生のお兄さんお姉さんも長い距離を走って疲れているはずなのに、幼稚園の応援を受けて最後の力を振り絞って走ってくれたように思えました。応援される側も応援する側もとても気持ちが温かくなりますね。
小学生のみなさんお疲れ様でした!

藤代図書館のお話会へ

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の雨で延期になったお話会に行ってきました。
図書館職員の方に、
・素話「ねずみのすもう」
・絵本「わごむは どれくらい のびるかしら」
・手遊びを2つ
見せていただきました。

絵本が大好きな子ども達、真剣に耳を傾けたり、
おもしろいお話に笑ったりして楽しいひとときを過ごしました。

その後、年長さくらぐみも出展させてもらっている
「子どもアート広場」を見たりしながら帰ってきました。
素敵な作品がたくさん飾ってありますので、ぜひ足を運んでみてください。

みんな仲良し

今日は少し風がありましたが良いお天気だったので、さくら組とすみれ組一緒に藤代庁舎までお散歩にいきました。
歩いているときも「さくら組が道路の方を歩くんだ」とお兄さん、お姉さんぶりを発揮してくれて、今日はすみれ組も少し甘えさせてもらいました。
藤代庁舎にはどんぐりや小さな赤い実や落ち葉がたくさん!みんな夢中で拾っていました。
遊んでいるときもすみれ組が遠くに行かないようにしっかり見守ってくれていた優しいさくら組。すみれ組も4月になったら素敵なお兄さんお姉さんになれるように頑張ろう♪
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい訪問

藤代中学校のお兄さん達が藤代幼稚園に遊びにきてくれました。
すみれ組は『ジャンケン列車』『おおあらし』というゲーム遊び、さくら組はトランプや粘土などのコーナー遊びを一緒に楽しみました。
さくら組では最後にお兄さんが絵本を読んでくれて、約30分という短い時間でしたが楽しい時を過ごすことができました!また遊びにきてくださいね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雪だーーー!

11月24日、イチョウやモミジが色づいて綺麗だなぁと思っていたところに、まさかの雪!
真冬でもなかなか雪の降らない取手市ですが11月に雪が降るなんてびっくりですね。
大人は「道路が凍りませんように」と願ってしまいますが、子どもは朝からテンションハイ♪「雪だ雪だ!」とずっと窓の外を見ていました。
実際にテラスに出て雪を触ると「つめたーい!」「きゃー!」と楽しそうな声。
なかなか触れる機会のない雪に大興奮でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

ハロウィン

更新が遅くなりましたが、10月は幼稚園でハロウィンが大盛り上がり!
仮装をして職員室に行くとかぼちゃオバケとネコちゃんに変身した先生からおいしいお菓子のプレゼントが♪
お部屋でもキャンディーやシュークリームなどをつくってお店屋さんが開かれていました。
楽しくておいしい思い出ができましたね!
画像1 画像1 画像2 画像2

たくさん収穫できました

夏休み中ですが幼稚園のお友達にゴーヤの収穫に来てもらっています。
一面のゴーヤのカーテンにもみんなびっくり!
ゴーヤはちょっぴり苦いかもしれないけど、お家の人においしく料理してもらって食べてみてね。
上の方のゴーヤは脚立を使わないと取れないので、今日脚立を使って収穫しました。
すると…なんと巨大なゴーヤ!と思うほどの大物のゴーヤがたくさん!
全部で132本収穫し、一番大きいもので40センチでした。
収穫していないお友達の分もまだまだたくさんあるので取りに来るのを楽しみに待っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき上手かな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日に保健師さんが来園し、歯みがき指導をしてくれました。
紙芝居や○×クイズなど楽しみながら学べて子ども達も集中して聞いていました。
実際に自分の歯ブラシを持っていき、保健師さんと一緒に大きな歯の模型を見ながら歯みがきの練習!
これからも毎日歯みがきをして、歯を大切にしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31