最新更新日:2024/05/02
本日:count up5
昨日:26
総数:71675
〈学校教育目標〉誠[せい] 明[めい] 健[けん] 〜誠なる人 明らかなる人 健やかなる人〜

部活動対抗駅伝その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間30分の「部活動対抗 駅伝大会」男子の部 女子の部が引き続き行われました。応援している生徒の声援で寒さを吹き飛ばし、春が早く来ることを期待します。

部活動対抗駅伝その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月27日(金)寒風が吹く中 「部活動対抗 駅伝大会」を放課後実施しました。1/2年の部活に加入している生徒が全員参加し、寒さを吹き飛ばす熱戦が繰り広げられました。最初はチャレンジの部がスタートしました。

授業参観・PTA総会・学年・学級PTAを実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月24日(火)平成26年度 最後の授業参観・PTA総会・学年・学級PTAを実施しました。来年度の新しいPTA会長などの紹介や朝部活の活動について学校長から説明しました。

立志の会(立志式)を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この冬一番の冷え込みの2月2日(月)2学年では,生徒会や部活動のリーダーとなる立場に立った2年生が,自分の今後に対する志を立て,周囲の人々(学年の友,先生,両親)にその志を表明し,「今の私たちが志を立てるということの意味」について意見を交わし合い,「西中の顔」となっていく自覚を高めるために,「立志の会」を実施しました。

緊急地震速報による訓練をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月14日(水)5校時に緊急地震速報による訓練を実施しました。
携帯電話やテレビ・ラジオでも緊急地震速報が流れます。
 それと同じように授業中でも校内放送と連動して数秒前に流れて地震が来ることを知らせてくれます。今回初めてその訓練をしました。地震はいつ、どこで、おこるか予測が難しいといわれています。登・下校中・部活動中・家にいる時どう行動するか考える機会にしましょう。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2015年1月14日(水)今年一番の冷え込みの朝、朝読書の時間に読み聞かせのボランティアの方に各学級に来ていただきました。

3学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
穏やかな天気の1月7日(水)3学期の始業式を行いました。そして49日間の3学期が始まりました。

2学期終業式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期終業式を行う前に、2学期各種大会やコンクール等で賞状をもらった生徒の紹介式を行いました。2学期の終業式を行い、明日から冬休みに入ります。1月7日(水)が3学期の始業式です。良い年を迎えましょう。

生徒会2年生へ引き継ぐ

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会が2年生に引き継がれました。2年生の活躍に期待します。

生徒総会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成26年度:3年生が行う最後の生徒総会が行われました。今年度の活動報告や来年度への要望がたくさん寄せられました。3年生の役員の皆さん。1年間本当に、ご苦労様でした。

厳しい冬到来。一面の銀世界です。

画像1 画像1
先週の土曜日から毎日のように天気が悪く、新潟県境では大雪でした。穂高西中学校も雪景色にすっぽり。久しぶりの太陽がまぶしい一日でした。しかし朝の最低気温がなんとマイナス10度だったようです。今年の冬は暖冬と聞いたのですが??

植樹祭その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい安曇野市役所本庁舎は「質実剛健で市民に喜ばれ、次世代へ引き継がれる市庁舎」をコンセプトに市民の皆さんが利用できる庁舎を目指すそうです。 

安曇野市役所新本庁舎施工記念植樹祭に参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月3日(水)気温5度 北風の吹く中 安曇野市役所が12月19日に施工するにあたり新本庁舎施工記念植樹祭に参加してきました。穂高西中学校が植樹した木は「ブナ」の木です。根付くことを祈ります。

生徒会正副会長選挙決戦投票実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日11月25日(月)に行われた生徒会正副会長選挙の結果、過半数を満たす候補者がいなかったため本日上位2名による決戦投票を実施しました。結果は明日、発表します。

平成27年生徒会役員選挙を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月25日(月)有明山も白く雪が積もり、肌寒い一日来年度の生徒会長・副会長の全校立ち会い演説会を実施し、その後すぐに投票をしました。結果は明日発表します。

期末テストが終わりました。

画像1 画像1
 11月20日21日と2学期の期末テストを実施しました。3年生は受験に向けて12月は懇談会があります。2年生は生徒会引き継ぎに向け、25日(火)に全校立ち会い演説会を実施し、投票・開票となり、新しい生徒会の準備がはじまります。

生徒会役員選挙・教室訪問始まる

画像1 画像1
来年度の生徒会に向けて、11月10日(月)から生徒会長、男子副会長、女子副会長のそれぞれの候補者が各教室を訪問し、自分の考えを発表し、質問や意見に対して一生懸命考えて答えていました。

読書旬間:読書集会を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中庭の木々も色づき、読書の秋11月6日(木)本の世界を広げ、楽しく読書をしてもらうように図書委員会が読書集会を開催しました。

「菊作り菊見る時は蔭の人」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 菊香る11月、この時期になると、この句を思い出します。吉川英治氏の有名な句で「菊作り菊見る時は蔭の人」「菊作り菊見る日には蔭の人」という少し字句を変えた句も存在するようです。
 
 菊作りは、花が終わる初冬から始まる。土壌づくり、水やり、追肥、脇芽取り、害虫駆除等、1年中、手を抜けない。丹精込めた労作業の連続があって、大輪の花を咲かせる。その労苦は人材育成にもつながる。

『一人の成長の陰には、必ず育てる「側」の必死の祈り、粘り強い地道な積み重ねがある。』と…。

 学校で働く私たちの仕事においても、その充実感がある一方で、こんな思いを大なり小なり感ずることがあるのではないでしょうか。

来年度の生徒会学年内選挙始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
平成27年度、来年度の生徒会役員を決める学年内選挙が行われました。2年生は「生徒会を自分たちが引き継ぎ,リードしていくんだ!」という自覚や,「この仲間と一緒に頑張るんだ!」といった決意が感じられました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 生徒総会
安曇野市立穂高西中学校
〒399-8301
住所:長野県安曇野市穂高有明9525
TEL:0263-83-8580
FAX:0263-83-7900
☆ご感想・ご意見をお寄せください