最新更新日:2019/03/28
本日:count up16
昨日:5
総数:130460
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

かっらぽ弁当!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室をのぞくと、みんなきれいにお弁当を食べていました。
「お母さんが一生懸命作ってくれたんだもの、残せないよね。」
と、声をかけると、
「その通りです。」
と、からっぽになったお弁当を見せてくれました。
 本当に、きれいに食べています。
 これなら、お母さんも喜ぶでしょう。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が一輪車乗りを始めました。
 暖かくなり、いよいよ外遊びが本格的に始まったようです。一輪車がまだ苦手な友だちに一生懸命教える子、そして、その教えを熱心に聞いてなんとかやってみようと頑張る子。
 気持のよい風景です。

みんな大きくなりました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、一人ひとりの成長のあとを確かめあう学習を行っています。
 自分が生まれた時からの数々の記念品を並べ、振り返りながら、子どもたちもいろいろな学びをすることでしょう。
 そして、これまで育ててくださった多くの方々に感謝することでしょうね。

ヒュー先生、大好き!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、ALTのヒュー先生が大好き。
 2年生は英語のゲームを楽しそうにやっていました。
 2年生なりにヒュー先生の言葉をしっかりと聞きとり、理解して行動に移している子どもたち。その姿がとてもうらやましく思います。

霜柱で神殿作り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日霜柱を発見した子どもたちは、朝登校するとさっそく霜柱発見場所へレッツゴー!なんと霜柱をはがし、積み重ね始めました。
 あらあら、何を作っているのだろうと眺めていると、見事な神殿が出来上がりました。
 子どもたちの想像力いやいや創造力?はなんてすばらしいのでしょう。感動しました。

夢の建物で空想の世界に浸る子どもたち!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が、カラフルな夢のような建物を作りました。とてもかわいらしい建物です。
 その建物で「ごっこ遊び」をしていた女の子が二人。夢中で物語を繰り広げています。子どもたちは、空想の世界が大好き。心が豊かになります。
 見ているこちらまで夢の世界に引き込まれそうでした。

段ボールトンネルは最高! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんな遊びの中で、子どもたちはお互いにじゃれ合い、ふれあい、ふざけ合い、触り合い・・・、子どもたちなりに社会性を身につけていくものです。
 どんどん遊ぼう!みんな。

段ボールトンネルは最高!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が図工で作った段ボールトンネル。
 そのトンネルで2年生が遊んでいます。楽しくて楽しくて仕方ないのでしょうね。もぐる、もぐる!
 子どもたちは、こんな狭い所にもぐり込むことが大好きです。お家でもそうですよね。

校内なわとび記録会速報(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い体育館。
 低学年は、まず基本の運動をしっかりやって体を温めていました。体育館の周りを何周も走り、身体はほっかほか。
 そして、記録に挑戦です。
 なわとび運動を始めたころより、みんなずっと縄の扱い方が上手になりました。

先生も授業研究!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教師も授業力を磨くために研修を行っています。
 本日は、2年生の教室で授業研究です。長さを表す単位の1メートルをどのように理解させるか、これまでに話し合いが持たれ、今日はその検証です。
 わかる授業をめざし、これからも研修にまい進したいと思います。

落ち着いた給食の準備の2年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室をのぞいてみたら、給食の準備中。
 子どもたちは、みんなとても落ち着いて準備をしていました。そして、自分の席で待っている子どもたちもとても静かでした。
 けじめがあるな、と感じました。
 今、何をすべきか、何をすることが最良なのか、こんな場面でも子どもたちはその判断や態度を学びます。

感嘆符 校内書き初め会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は,昨年に引き続き,硬筆です。みんな落ち着いて,集中して取り組んでいます。さすが2年生です。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「校長先生、こおり、こおり!」
と、大騒ぎなのは、2年生。
 いわき市でも、今日はとても冷えて、校庭のあちこちに立派な氷が張っていました。その氷を発見し、子どもたちは大喜び。
 大きな氷をそうっととってみたり、バシャバシャと足で踏みつけて割ってみたり。それはそれは、楽しい一時を過ごしていました。
 こんな楽しみは、今でしか味わえません。

机の中もロッカーの中もきれいに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あちこちの学級で今大掃除が始まりました。
「きれいにお掃除しないと、お正月様が来ないものね。」
と、声かけると、
「はい。」
と、気持ちのよい返事が返ってきました。
 学校もおうちもみんな気持ちよくお正月を迎えましょう。

手作りお楽しみ活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひとつのイベントを開催する企画力・実行力も子どもたちにとって重要です。
 2年生の黒板や飾り、準備物、どれもがんばった証拠です。
 いい思い出となったことでしょう。
 渡辺のまつりでいただいたお賽銭も十分に活用させていただきました。
 

本を読もう!・・・読書のすすめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年の国語の教科書には、おすすめの本が紹介されています。厳選された本ですので、ちょっとながめてみてください。
 図書館で借りてみるのもいいですが、せっかくの冬休みです。本屋さんに行ってお年玉でお気に入りの一冊を買い求めるのもいいですね。自分の手元に自分のお気に入りの本がある・・・読書環境としては重要です。

☆校長のつぶやき☆・・・2年生教室をのぞいて

画像1 画像1
 2年生教室には、その時々に話題とした言葉が掲示されています。
 その言葉を見ると、はっとさせられることがあります。
 大人も自分を振り返ることが大切。このような掲示をながめることも重要です。

クリスマスメニューの日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、クリスマスメニュー。
 2年生は、ヒューサンタと一緒の会食です。あれあれ、ヒューサンタと思っていたら、もう、ヒュー先生に戻っていました。
 ヒュー先生と一緒のクリスマスメニューは最高のようで、みんなとても美味しそうに食べていました。

冬休みの計画づくり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の教室では、冬休みの計画づくりが行われていました。
 冬休みは、短く、そして、あわただしいものです。だからこそ、計画が必要です。一日一日を大切に生活してほしいと思います。
 そして、冬休みならではの経験をさせたいと思います。

 ちなみに、「先生、元日って何?」と尋ねる子どもたちが大勢いました。この機会に、大みそか、元日、元旦、しめ飾りなどの話や伝統行事などの話も伝えておくといいですね。

学級活動の時間にお楽しみ集会開催!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、歓声をあげながら、校庭で元気に鬼ごっこ。
 2年生は、お楽しみ集会の真っ最中です。
 自分たちの力でプログラムを考え、賞状や賞品を作っての開催です。今日は、いつもより気温が低い日となりましたが、子どもたちはなんのその。
 自分たちで企画した集会を思う存分楽しんでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 6年生を送る会・お弁当の日
3/10 全校集会・校外子ども会
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042