最新更新日:2019/03/28
本日:count up5
昨日:6
総数:130444
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

2年生お別れ会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちで計画を立てたお別れ会。
 今日は、その日です。
 あらら、とってもにぎやか。
 とっても楽しそう。
 大成功のようですね。

6年生とあそぼ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が6年生とドッジボール。
 もうすぐお別れする6年生。
 2年生のみんなは名残惜しそうです。

進級に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 腕まくりをして、身の回りのお掃除をしている2年生。
 そうです。
 これまでお世話になった教室をきれいにしなくては、進級できませんね。

話し合いの真っ最中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の学級活動。
 話し合い活動をしています。
 みんな、友だちの意見をよく聞き、自分の考えを伝えています。

姿勢を整えて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おっ、姿勢がいいね。
 そうだよ、姿勢は自分で心掛けないとなかなか良くならないよ。
 目のためにも、気を付けよう!

卒業式に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が朝の時間を利用して、式歌や礼法の練習です。
 先週より上手になりましたね。

卒業式に向けて! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も練習しています。
 起立・礼・着席!
 上手、上手。

☆雨の日の風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩時の2年生。
 2年生のお別れ会を開く準備のようです。
 これはこれは、にぎやかになりそうです。

うーん、難しいぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力向上タイムの2年生。
 難敵B問題に向き合っています。
 さあ、できるかな。
 ちょうせん、ちょうせん。

ザ、復習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 かけ算の復習です。
 どの段も完璧にして進級しなくちゃね!

物語のおおよそを読み取ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業。
 落ち着いて音読し、登場人物や場面設定について読み取っています。
 みんな、正確な読み取りができるようになりましたね。

感想を堂々と発表しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業。
 物語の感想をお互いに発表し合っています。
 自分の考えとの相違も発見していますよ。

僕たちの姿勢もばっちり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の朝の歌。
 こちらの姿勢もすばらしい。
 マスクをつけていてもよく声が出ています。

授業参観日記! 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、国語科の授業。
 2年生の学校生活の中で、一番伝えたいことを発表し合っています。

あら、上手だねぇ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が大休憩の時間にサッカーをやっています。
 あらら、なかなか上手ですね。
 体育の授業で学習した成果が出ているのかも。

よりよい発表めざして!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業。
 1年間の思い出を作文や発表形式でまとめます。
 よりよい発表めざして、資料の確認作業。

歌声が響くね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌声が響くなあと思ったら、なるほど、なるほど。 
 2年生の口の開け方を見て納得です。

メモを活用して!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業です。
 作文メモを活用し、これから作文をまとめていきます。
 はじめ・なか・おわり・・・さあ、組み立てを考えて作文を仕上げていこう。

上手になったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽科の授業。
 鼓笛の練習をしています。
 鍵盤ハーモニカの演奏が上手になりました。
 継続は力なり・・・ですね。

別れの季節!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の歌も卒業式に向けての歌に変わり始めました。
 いよいよ別れの季節です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042