最新更新日:2019/03/28
本日:count up10
昨日:18
総数:130472
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

がんばれ3年生!・・・鼓笛練習より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見ているだけで、応援したくなる3年生の練習風景。
 フレーフレー!みんな。

Y・M・C・A・・・鼓笛がんばっています!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、鼓笛の新曲にちょうせん。
 曲名は、「Y・M・C・A」です。リズムも速く、きっと3年生には難しいかもしれませんが、毎日、毎日よくがんばっています。
 互いに声かけ合ったり、教え合ったり、励まし合ったり、とても気持ちのよい練習風景です。

退治したい心の中の鬼!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も退治したい「心の中の鬼」をまとめていました。
 読みながら、
 「私も、まだまだたくさんあるなぁ。」
と、反省。
 ご家庭でも話題にしてみてくださいね。

学力向上タイム(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、計算プリントに集中しています。
 見事な集中力。時間を決めて、素早く正確に計算する力をつけているところです。
 何事も集中力は大切です。このような日々の練習の積み重ねが集中力をつけるひとつの手立てとも言えます。

感嘆符 校内書き初め会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は,今年度から毛筆の学習が始まりました。初めての書き初めとは思えない,堂々とした力強い「正月」が出来上がりそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 6年生を送る会・お弁当の日
3/10 全校集会・校外子ども会
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042