最新更新日:2019/03/28
本日:count up16
昨日:18
総数:130478
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

楽しいお楽しみ活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、お楽しみ活動として、お菓子とケーキ作りに挑戦しました。
 とても手際よく上手にできたので、みんな大満足。職員室にもおすそわけです。
 この材料は、「渡辺のまつり」で保護者や地域の皆様がたからいただいたお賽銭で購入させていただきました。
 ありがとうございます。

鮫川堰の歴史をさぐる!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鮫川堰土地改良区のお二人の講師をお迎えし、四年生が鮫川堰の歴史について学習を深めました。
 お話のほかに、ビデオやクイズなど盛りだくさんの内容で、子どもたちはおおいに勉強になったようです。先人の努力もしっかり学習し、渡辺地区に対する気持ちがますます深まったことでしょう。

自分の考えを持ち、わかりやすく伝えよう!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、算数科の学習をしていました。
 グループごとに自分たちの考えを小黒板にまとめ、発表しています。小黒板にまとめる際には、どう表せば一番自分たちの考えが伝わるか、熱心に話し合っていました。発表する際には、相手に分かりやすい説明をと、準備をする姿がありました。
 今年度の本校の努力事項である「自分の考えを持ち、分かりやすく伝える」目標に向かってがんばっています。

授業参観日速報(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、体育科(保健)の「育ちゆくからだとわたし」です。
 思春期のからだのはたらきや心の変化について、養護の先生と担任の先生お二人に指導していただきました。
 見てください、この真剣なまなざし!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 教室移動
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042