最新更新日:2019/03/28
本日:count up15
昨日:18
総数:130477
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

ヘチマの種のプレゼント

 ○ヘチマの種のプレゼント風景より
 
 4年生が丹精こめて育てたヘチマの種を、全校生に
プレゼントしました。

 今年は地域の方々のご協力等により、多くの実がな
りました。ヘチマは昔から重宝にされた植物で、沖縄
の方では、実を味噌汁にして食べているという話を聞
いたことがあります。

 大切に育ててほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間のまとめを持ち帰ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、1年間の学習の成果をファイリングし、立派にまとめました。
 各行事の目標であったり、作文であったり、理科の観察カードであったり。見ているだけで楽しくなります。そして、これだけ学習したのだと感動します。
 このような学習の跡を自分の思い出として、次の学年に生かしたいと思います。

朝からたたいています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は、朝から豊年太鼓の練習です。
 4年生の指導のおかげで、めきめき上達した3年生。この師弟関係のすばらしいこと、すばらしいこと。どちらも立派です。
 伝統を引き継ぐ・受け継ぐ子どもたちの姿はいつ見ても感動です。

卒業式まで・・・あと7日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生と5年生の手で卒業式の会場作成が行われました。
 あとわずかで6年生ともお別れです。
 いよいよだな・・・、と心が引き締まりました。

全員そろったよ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 渡辺小で一番人数が少ないクラスの4年生。
 昨日までかぜやインフルエンザで全員がそろわず、とてもさびしかったと思います。
 今日は、ひさしぶりに全員がそろいました。やっぱり、全員が元気でいることが何よりです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 教室移動
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042