最新更新日:2019/03/28
本日:count up2
昨日:6
総数:130441
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

花は心を和ませます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花は心を和ませます。
 家の中、外、花や緑に囲まれていると自然と心が安らぎます。 
 自然の力は素晴らしいと感じます。

ボランティア活動でプリムラ植え!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がプリムラを上手に植えつけました。
 色とりどりのプリムラ。
 子どもたちは手際よく作業を進めていました。
 職員室前が明るくなりました。ありがとう。
 

業間活動です!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、ソフトボール投げ。
 この種目も子どもたちは苦手です。
 経験を積まなければなりません。

ボランティア活動でパンジー植え!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がボランティア活動です。
 丁寧に色とりどりのパンジーの苗を植えました。
 昨年も上手にやった経験がある子どもたち。
 やはり、何事も経験ですね。とってもスムーズな作業で驚きました。

4年生も走っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日も「走力の低下」についてお伝えしましたが、機会あるごとに、子どもたちには「走る経験」をさせています。
 4年生も、体育科の授業のはじめに鬼ごっこ。
 思いっきり走る訓練をこれからも重ねていきます。

渡辺のまつりに向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが豊年太鼓の練習をしています。
 9日(日)の渡辺のまつりに向けての練習です。
 9日(日)は、1校時が授業参観。そのあと、豊年太鼓の演奏や神輿行列が続きます。ご近所の方々にお声かけいただき、多くの方々でまつりを盛り上げましょう。
 よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042