最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:5
総数:130444
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

教室移動日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ありがとうね。」
と、声をかけると、にこっとする子どもたち。
 この気持ちにこの学校は支えられています。 

教室移動日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生と5年生にお手伝いをしてもらいながら、教室移動です。
 ストーブの撤去作業やお掃除、荷物の移動と、子どもたちのお手伝いがあってこその移動です。
 本当に助かりました。

4年生お別れ会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生もお別れ会をしています。
 今日のためにいろいろ準備をしてきたようです。
 射的コーナーの景品に注目。素晴らしい出来栄えです。

お掃除、お掃除、らんらんらん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、教室のお掃除中。
 1年間お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて作業をしています。
 そうそう、その気持ちが大切です。

澄んだ歌声に感激!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日もいい歌声だ!」
 澄んだ歌声にひかれ、4年生教室へ。
 いつ聴いても気持ちがいいのです。
 4年生の自慢の一つです。 

やるなあ、4年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お掃除が上手だな、と顔を見てみると4年生。
 あれ、あなたも上手、と見てみると4年生。
 そうそう、4年生も5年生同様、いろいろなところでリーダーになっているのです。
 やっぱりね・・・。
 最近、とても成長しましたね。

自学・・・学力向上タイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学力向上タイム。
 短い時間を活用し、自学のできる子どもたちを育てています。

強風に負けない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が強風に負けずに校庭で体育科の学習です。
 ボールが飛ばされそうになってもへっちゃら、へっちゃら!
 さすが「子どもは風の子」です。

卒業式に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生と5年生の協力で、卒業式の会場準備です。
 紅白の幕で囲まれた体育館。丁寧に並べられた椅子や机。
 春はそこまで近づいています。

身体の変化について学ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が保健の学習です。
 自分たちの身体の変化について先生の話を真剣に聞いていました。
 自分の身体(命)とともに相手の身体(命)も大切にする・思いやることもしっかりと学習していました。
 

みんなで歌おう! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いやいや4年生だって負けませんよ。
 この3人がノリノリで歌いました。
 4年生の歌声はちょっぴり大人っぽくなっていましたね。
 楽しいお昼の放送でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042