最新更新日:2019/03/28
本日:count up6
昨日:18
総数:130468
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

楽しい外国語活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が楽しそうに外国語活動を行っていました。
 英語での伝言ゲームです。
 子どもたちの英語を聞きとる耳が育ってきているのがよくわかります。
 やはり経験と積み重ねなのですね。

朝から全力投球!駆ける、駆ける5年生。

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から全力投球なのは、5年生。
 校庭を見事に駆ける、駆ける。
 雪のなくなって校庭を思い切り走る5年生の姿を見ていて元気をもらいました。

鼓笛の練習も順調です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室から、「Y・M・C・A」の曲が流れてきました。5年生が鼓笛の練習を行っています。
 先週よりずっと楽器の響きもよく、リズムもいい感じ。
 練習の様子をのぞいてみると、みんなの表情は真剣です。特に5年生は、来年度全校生を引っ張る役目。きっと責任をひしひしと感じているのでしょう。一人ひとりの目の輝きが違います。
 最近、私たち教師の頭の中には、いつもこの「Y・M・C・A」の曲が流れています。

子どもたちは、芸術家!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室を巡回していると、いつも目に飛び込んでくるのが、子どもたちの図工の作品です。
 「わあ、芸術家ぞろいだなあ。」
と、感動します。
 子どもたちの感性は本当にすばらしい。のびのびとしています。
 次は、どんな作品を生み出してくれるのでしょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 教室移動
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042