最新更新日:2020/04/23
本日:count up5
昨日:7
総数:317214
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

防犯教室   3/6

画像1 画像1 画像2 画像2
 いわき中央警察署を方の協力で「防犯教室」が体育館で開かれました。

 「いかのおすし」って知ってますか。不審者に遭遇したときには、この言葉を思い出して行動しましょう。
  
 ●「いか」… いかない(知らない人についていかない)
 ●「の」 … のらない(知らない人の車に乗らない)
 ●「お」 … おおきな声で呼ぶ
 ●「す」 … すぐ逃げる
 ●「し」 … しらせる(何かあったらすぐ知らせる)
 
 特に3番目の「おおきな声でさけぶ」は、忘れてしまわないようにしましょう。
 
 

ボクとわたしとオーケストラに行ってきました!  (2月28日)

画像1 画像1
  ボクと
    わたしと
      オーケストラ
  〜音の輪でつながろう♪〜    

ということでいわき芸術文化交流館「アリオス」に4〜6年全員が行き、東京都交響楽団の演奏をきいてきました。

 指揮は、梅田俊明さんで、とても軽快な指揮でした。
 
 プログラム
 1 歌劇「カルメン」前奏曲
 2 オーケストラの楽器探検(楽器の紹介)
   都響・オーケストラクエスト
 3 バレエ音楽「白鳥の湖」より
    〈情景〉 〈四羽の白鳥の踊り〉 〈ハンガリーの踊り〉
 4 全員合唱「翼をください」
 5 連作交響詩「我が祖国」より〈ブルタバ〉(モルダウ)

 生の演奏は、耳だけでなく心やからだに響き、とても心地よくつい目を閉じてしまうくらいでした。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/13 (中学校卒業式)
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414