最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:4
総数:317219
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

今朝の校庭12月21日

今日は第二学期の終業式の日となりました。子どもたちは、教室で終業式の準備をしていて、今朝の校庭は静まりかえっています。
画像1 画像1

大休憩 12月20日

一方では、委員会活動でみんなのために働いている上級生もいます。ベルマーク委員会や図書委員会の子どもたちもその一人です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩 12月20日

今日が2学期最後の大休憩となりました。子どもたちは、のびのびと遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 12月19日

いよいよ残すところあと2日となりました。今朝は、少し寒さが和らぎ、朝の陽ざしを浴びながら子どもたちは、元気に活動を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 12月18日

風が強く、一段と寒い朝になりました。そんな中でも、子どもたちは元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 12月17日

 いよいよ今年最後の週に入りました。冬らしいどんよりとしたお天気ですが、相変わらず子どもたちは元気に活動しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 12月13日

 青空の下、子どもたちの元気に走る姿が戻ってきました。
画像1 画像1

今朝の校庭 12月12日

 子どもたちの登校時刻には雨も上がっており、校庭には水たまりができていました。今日は子供たちの走る姿はなかったのですが、学校上空を見上げると白鳥の編隊が飛来し、本格的な冬の訪れを感じさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 12月11日

たいへん寒い朝になりました。凍り付くような校庭ですが、子どもたちは元気に走っています。校庭の白樺も一段と白く見えます。また、この様な寒い日にもゴミ拾いをしてくださっている地域の方に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 12月10日

気持ちの良い青空のもと、今日も元気に活動を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 12月7日

いよいよ本日を含めて、あと11日の授業日で第二学期の終業式となります。残された日々元気に登校してほしいと願っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 12月6日

すっかり葉が落ち、来春に向けて、この冬をじっと耐えようとしているかたい木の芽が見えています。子どもたちも寒さに負けない身体作りに取り組んでいます。環境委員会も朝から活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの芽が出ました。12月5日

1年生が一人一鉢で育てているチューリップの芽が出始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 12月5日

 暖冬?の中、いつものように体力づくりを継続しています。走り終わったあとは、体育委員会がきれいに整地してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 12月3日

 曇り空の下、今日も元気に走っています。花壇の花もきれいに咲いています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
3/1 6年生ありがとう会
3/4 事務整理週間〜3/8
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414