最新更新日:2020/04/23
本日:count up5
昨日:7
総数:317214
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

大休憩の様子 7月8日

目いっぱい遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 7月8日

水たまりが所々にできていますが、いつものように走っています。草も成長が早く、朝から草引きをしています。このところ環境委員会の仕事は大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 7月5日

曇り空で気持ちもどんよりしそうですが、子どもたちは、とても元気です。使っていないサッカーゴールを利用したヘチマ棚です。植物の成長は目を見張るようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ 図書委員会7月4日

 
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の読み聞かせ 図書委員会7月4日

 
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の読み聞かせ 図書委員会7月4日

 
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の読み聞かせ 図書委員会7月4日

朝の活動の時間に図書委員会の児童が、1年生から3年生までの学級を訪問し、読み聞かせを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の校庭 7月4日

久しぶりの本格的な雨となりました。
画像1 画像1

今朝の校庭 7月3日

湿度や気温が高くなっています。熱中症に気を付けさせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 7月2日

いつもの通り元気に活動始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 7月1日

今日は、交通安全母の会の皆様によるあいさつ運動が行われました。子どもたちも元気よく挨拶をしながら校門をくぐっていました。
今朝も、子どもたちはそれぞれの運動や係り活動をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月28日

心配されていた台風の影響もなく、通常通りの朝を迎えました。
委員会活動や学年畑の草引きをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当ありがとうございました。6月27日

陸上競技大会の予備日のお弁当の日、子どもたちはおいしそうにお弁当を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 6月27日

2年生のミニトマトや枝豆、1年生のアサガオ、3年生のホウセンカなど大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月27日

朝の校庭は、運動・委員会活動・植物の観察やお世話など大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月26日

植物の成長もすごいですね。朝の観察もかかせません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月26日

暑さが感じられる朝でした。子どもたちは、それぞれの活動に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩 6月25日

みんな元気いっぱい仲良く遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月25日

暑くなりそうな気配がする朝となりました。ヘチマの雌花も咲いています。靴箱もきれいにそろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 6月24日

土曜授業明けの月曜日ですが、朝から元気に走っています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/13 中学校卒業式、同窓会入会式
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414