最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:10
総数:317229
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

今朝の校庭 10月31日

今日から子どもたちは校舎前を通って東西昇降口から入ります。
校舎は、エアコン設置工事のためネットで覆われています。
画像1 画像1

今朝の校庭 10月30日

元気に集団登校しています。校庭は泥が堆積したままなので、児童は、校舎裏を通って東西の昇降口へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会準備 10月29日

本日6校時に6年生のお手伝いで学習発表会の会場準備をしました。研究発表会のため、例年より1ヶ月遅らせての11月16日(土)開催となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の時間 10月29日

校庭の泥に加えて雨模様です。子どもたちはそれぞれ校舎内で自由に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クーラー設置工事始まりました。10月28日

クーラー設置工事のための足場建設が始まりました。1月初旬までの予定です。今年度最初の稼働は、暖房としての利用となります。
画像1 画像1

朗読発表 10月25日

お昼の放送で朗読発表会がありました。とても上手に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月25日

しょうゆラーメン(ちゅうかソフトめん しょうゆ味スープ)
牛乳 コロッケ りんご
 毎日給食に出ている牛乳は、なぜ毎日登場するのかというと、成長期であるみなさんに必要なカルシウムという栄養素がたっぷり含まれているからです。牛乳1本に227mgのカルシウムが含まれています。みなさんにとって一日に必要なカルシウムは550mgから750mgです。おかずだけでカルシウムを補うのはとても難しく、牛乳を飲んだとしても足りない日もあります。寒い時期になると、牛乳の飲み残しが多くなりますが、アレルギーや体質で飲めない人でなければ、ぜひ飲んでほしいです。(平北部共同調理場より)
画像1 画像1

事後研究会

今日の授業について、研究主題との関連から参観された先生方に検証していただきました。いろいろご意見をいただきながら、また子どもたちのために授業改善を図っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 10月24日

校庭は、相変わらず泥でぬかるんでいます。
教職員の車は、児童が校舎の裏を通るので、校庭の隅に駐車しています。
東門のところにある給水所はタンクが1つになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 10月23日

川からの泥でぬかるんでいます。
画像1 画像1

給水支援ありがとうございます 10月22日

朝8時前より学校の貯水槽タンクへ高萩市役所の給水車から給水を受けています。午後までかかって水曜日からの子どもたちの学校生活に備えていきます。本当にありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内の水飲み場 10月21日

校内には、水飲み場を設置しています。
画像1 画像1

今日の大休憩 10月11日

雨降りだったので、図書室で過ごす子供たちの姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽祭第3部 創作コンクールのお知らせ 10月11日

福島県下小中学校音楽祭第3部創作のお知らせです。本日、説明会を行いました。課題曲は「手のひら」です。それに旋律をつけていきます。さらにそこからの発展課題もあります。下書き締め切りは、10月21日です。詳しくは担任まで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の校庭 10月11日

雨模様の天気となりました。校庭もひっそりとしています。
画像1 画像1

お弁当の時間です。 10月10日

お弁当の準備ありがとうございました。みんなおいしくいただいています。
今日はこの後、6年生を除き、12時40ごろ下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の校庭 10月10日

素晴らしい秋晴れとなりました。今日も元気に子どもたちは活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の様子 10月9日

素晴らしい青空のもと、元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム写真撮影 10月9日

全体写真は、2階ベランダからの撮影しました。アルバムではどんなふうに写っているのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1

卒業アルバム写真撮影 10月9日

大休憩時間に全体写真とクラス別集合写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414