最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:7
総数:317270
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業のようすです(2年生)

 2年生の生活科の授業のようすです。子どもたちは、「学校の勉強でできるようになったこと」を発表する準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の図画工作の授業のようすです。「まどを ひらいて」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、窓の中にみえるものを考えて作品を完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力検査のようすです(2年生)

 本日は全校で、国語と算数の学力検査を実施しています。写真は2年生の検査のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。子どもたちは、単元テストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の学校図書館利用のようすです。子どもたちは、学校司書の先生の協力を得て、本を返したり、本を借りたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の生活科の授業のようすです。「あしたへジャンプ」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、「2年生になってできるようになったこと」を作文にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の図画工作の授業のようすです。「まどを ひらいて」を題材に学習をしていました。子どもたちはカッターナイフを使って紙に素敵な窓をつくり、自分のつくりたいものを表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の体育の授業のようすです。子どもたちは、短なわ跳びの練習をしたり、ゴール型ゲームの練習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の算数の授業のようすです。計算のまとめの学習をしていました。子どもたちは、計算練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の算数の授業のようすです。「箱の形」の学習をしていました。子どもたちは、箱の面の形を紙にうつしとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の算数の授業のようすです。分数の学習をしていました。子どもたちは、分数の意味と書き方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。「みんなできめよう」を題材に学習をしていました。子どもたちは、話し合いのしかたを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/20 学校評議員会
2/23 授業参観日 中学校入学説明会(6年)
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414