最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:6
総数:317215
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業のようすです(4年生)

 4年生の道徳の時間の授業のようすです。福島県教育委員会発行 ふくしま道徳教育資料集「絆」から「がんばらやんばい」を資料としていました。子どもたちは、東日本大震災の場面をもとに、自分たちの生活を支えている人々やお世話になった人々に、感謝することの大切さを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の算数の授業のようすです。子どもたちは、「算数の考えを使ったクイズ・パズル」に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の体育の授業のようすです。ミニサッカーをしていました。子どもたちは、ルールを確認しながら、ゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の総合的な学習の授業のようすです。子どもたちは、まとめの文集づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の国語の授業のようすです。「わたしの研究レポート」を題材に学習をしていました。子どもたちは、報告書の清書に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の国語の授業のようすです。「初雪のふる日」を題材に学習をしていました。子どもたちは、各段落の注目ポイントについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414