最新更新日:2020/04/23
本日:count up8
昨日:10
総数:317237
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業のようすです(5年生)

 5年生の算数の授業のようすです。「単位量あたりの大きさ」の学習をしていました。子どもたちは、「こみぐあい」について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の社会科の授業のようすです。「自動車をつくる工業」の学習をしていました。子どもたちは、自動車はどのような地域でつくられているのかを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力調査を行いました(5年生)

 本日、5年生の福島県学力調査を行いました。子どもたちは、国語、算数、理科、意識調査に挑みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようすです(5年生)

 5年生の家庭科の授業のようすです。「ご飯とみそしるをつくろう」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、栄養バランスのとれた献立を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の理科の授業のようすです。子どもたちは、コンピュータを使って単元などのまとめの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめか祭り(5年生 その2)

 5年生の生け花教室のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

うめか祭り(5年生 その1)

 5年生は茶道教室と生け花教室に分かれました。写真は茶道教室のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走の練習をしました(5年生)

 5年生の練習のようすです。朝の陸上練習をしている5年生の走りは軽やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようすです(5年生)

 5年生の外国語活動(英語)の授業のようすです。ミッチェルALTと担任の指導で、Where are you?の答え方などを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/14 個別懇談(特別日課13:55下校)
11/15 個別懇談
11/16 個別懇談
11/17 個別懇談
11/18 個別懇談
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414