生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

3月6日の給食「さばの味噌煮,沢煮椀」

画像1
画像2
画像3
さばにくっついてきたしょうがまで,とてもおいしい味噌煮でした。




【今日の献立】ごはん,牛乳,さばの味噌煮,こまつなと揚げちりめんのおひたし,沢煮椀
(776kcal)




3月5日の給食「クリーム煮,ブロッコリーのマリネ」

画像1
画像2
画像3
かわいいサイズのブロッコリーがコロコロと入ったマリネでした。



【今日の献立】揚げパン,牛乳,クリーム煮,ブロッコリーのマリネ
(803kcal)





3月4日の給食「生揚げの中華煮,キムチと卵のスープ」

画像1
画像2
画像3
スープにはキムチとの組み合わせとしては珍しいベーコンが入っていました。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,生揚げの中華煮,キムチと卵のスープ
(824kcal)



3月3日の給食「必勝献立」

画像1
画像2
画像3
明日は茨城県立高校の入試ということで,「受験に勝つ」のカツカレーでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,カツカレー,ほうれんそうのサラダ,デザート
(913kcal)




3月2日の給食「ビビンバ,わかめスープ」

画像1
画像2
画像3
今日はにんにくの香りがとても食欲をそそる韓国料理でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,ビビンバ,わかめスープ
(815kcal)



2月26日の給食「世界の料理紹介【フランス】」

画像1
画像2
画像3
ブイヤベースは南フランスの地中海沿岸地域の代表的な海鮮料理で,マルセイユの名物です。マルセイユには「ブイヤベース憲章」というものがあり,入る魚や入れない魚などがなどが決められているそうです。


【今日の献立】胚芽パン,マーマレード,牛乳,チキンソテークリームソース,にんじんグラッセ,ブイヤベース風スープ
(811kcal)



2月25日の給食戸頭中学校リクエスト献立」

画像1
画像2
画像3
デザートはイチゴク風味のシュークリームでした。



【今日の献立】わかめごはん,牛乳,煮込みハンバーグ,海藻サラダ,かきたま汁,デザート
(877kcal)



2月24日の給食「肉味噌ごまスープ,大学いも」

画像1
画像2
画像3
甘いタレがしっかり染みたおいしい大学いもでした。



【今日の献立】ソフト麺,牛乳,肉味噌ごまスープ,大学いも,中華和え
(848kcal)




2月20日の給食「豚肉とだいこんの旨煮,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
お肉やだいこんにしっかりと味が染みていて,おいしい旨煮でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,豚肉とだいこんの旨煮,味噌汁
(793kcal)



肉団子スープができるまで

画像1
画像2
画像3
 今日のメニュー「肉団子スープ」の肉団子,実は手作りなんです。「てごね−肉種作成−煮込み」の工程を経て完成,ホクホクの肉団子スープが出来上がりました。
 同じ形一つない,手作り感満載の肉団子は適度な柔らかさで食感がとてもよかった一品に仕上げてくれました。
 心と体が温まった「肉団子スープ」ごちそうさまでした。

2月19日の給食「コロッケ,肉団子スープ」

画像1
画像2
画像3
しょうがの香りのきいたおいしい肉団子が入ったスープでした。



【今日の献立】食パン,牛乳,コロッケ,ボイルキャベツ,肉団子スープ
(743kcal)




2月18日の給食「さばの味噌煮,だまこ汁」

画像1
画像2
画像3
さばといっしょに煮込んであったネギやしょうがまでとてもおいしかったです。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,さばの味噌煮,おひたし,だまこ汁
(847kcal)




2月17日の給食「クラムチャウダー,ブロッコリーのガーリックソテー」

画像1
画像2
画像3
寒い1日でしたが,おいしいクラムチャウダーで体が温まりました。



【今日の献立】ミルクパン,牛乳,クラムチャウダー,ブロッコリーのガーリックソテー
(751kcal)




2月16日の給食「えびしゅうまい,春雨スープ」

画像1
画像2
画像3
大きくてふっくらとしたえびしゅうまいが,お皿に3つものっていました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,えびしゅうまい,じゃがいもの甘辛炒め,春雨スープ
(830kcal)




2月13日の給食「カレー,デザート」

画像1
画像2
画像3
今日のデザートは明治のオムレットケーキココアでした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,カレー,レンコンサラダ,デザート
(903kcal)




2月6日の給食「日本の食べ物の旅【千葉】」

画像1
画像2
画像3
千葉県は取手市のすぐお隣です。



【今日の献立】ごはん,牛乳,いかのねぎソースかけ,菜の花の辛子和え,あじのさんが団子汁
(756kcal)



2月5日の給食「スパゲティーミートソース」

画像1
画像2
やや細めのパスタに,濃厚トマトのミートソースがよく絡んで,とてもおいしかったです。



【今日の献立】スパゲティーミートソース,牛乳,ほうれんそうとツナのサラダ
(742kcal)



2月4日の給食「プルコギ」

画像1
画像2
今日は完璧な韓国料理でした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,プルコギ,豆もやしのナムル,トック
(881kcal)




2月2日の給食「八宝菜,餃子スープ」

画像1
画像2
画像3
八宝菜は,ごはんにのせると中華丼に早変わりしました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,八宝菜,餃子スープ
(814kcal)




1月29日の給食「ポトフ,チキンサラダ」

画像1
画像2
画像3
今日のパンは生徒に大人気の「きなこ揚げパン」でした。



【今日の献立】きなこ揚げパン,牛乳,ポトフ,チキンサラダ
(859kcal)



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31