生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

6月29日の給食「カレー,ブロッコリーのガーリックソテー」

画像1
画像2
画像3
しっかりスパイスが効いたおいしいカレーでしたが,1年生には少々辛かったかも知れません。


【今日の献立】ごはん,牛乳,カレー,ブロッコリーのガーリックソテー
(877kcal)



6月28日の給食「世界の料理【イタリア】」

画像1
画像2
画像3
ミネストローネが濃厚だったので,パスタを浸してもおいしかったです。



【今日の献立】世界の料理【イタリア】(ペペロンチーノ,牛乳,ミネストローネ,デザート)
(766kcal)



6月27日の給食「さばの塩焼き,味噌けんちん汁」

これひとつでごはん何杯でもいけそうな,脂ののったおいしいさばの塩焼きでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,さばの塩焼き,がんもの煮物,味噌けんちん汁
(868kcal)



画像1
画像2
画像3

6月24日の給食「あじフライ,ごま汁」

画像1
画像2
衣がサクサクで,肉厚なアジのフライでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,アジのフライ,もやしのカリカリじゃこ炒め,ごま汁
(787kcal)



6月23日の給食「鶏肉のトマト煮込み,ほうれんそうのサラダ」

画像1
画像2
画像3
とても柔らかくトマト味が染みた鶏肉がゴロゴロと入った,おいしい煮込みでした。



【今日の献立】米パン,牛乳,鶏肉のトマト煮込み,ほうれんそうのサラダ
(756kcal)



6月13日の給食「コロッケ,肉団子のスープ」

画像1
画像2
画像3
コロッケは揚げたてで,衣がサクサクしていました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,コロッケ,添え野菜,肉団子のスープ
(799kcal)



6月9日の給食「じゃがいもの旨煮,大根と枝豆のサラダ」

画像1
画像2
画像3
納豆も出ていたので,じゃがいもが箸からツルツルと逃げてしまいました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,じゃがいもの旨煮,大根と枝豆のサラダ,納豆
(809kcal)




6月8日の給食「鮭フライ,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
肉厚で巨大な鮭フライは,とても食べ応えがありおいしかったです。



【今日の献立】ごはん,牛乳,鮭フライ,切り昆布と大豆の煮物,味噌汁
(880kcal)



6月7日の給食「ジャージャー麺,フルーツ白玉」

画像1
画像2
画像3
給食以外では,なかなか食べる機会のないジャージャー麺でした。



【今日の献立】ジャージャー麺,牛乳,ゆで野菜,フルーツ白玉
(744kcal)



5月31日の給食「ツナとトマトのスパゲティー,コールスロー」

画像1
画像2
画像3
シャキシャキとした玉ねぎの入った,フレッシュなトマトソースのスパゲティーでした。



【今日の献立】ツナとトマトのスパゲティー,牛乳,コールスロー,デザート(ゼリー)
(775kcal)




5月30日の給食「じゃがいもの旨煮,味噌汁」

画像1
画像2
画像3
キャベツやしめじなどがどっさり入った,具だくさんのおいしい味噌汁でした。

5月27日の給食「ドライカレー,ブロッコリーのガーリックソテー」

画像1
画像2
画像3
ドライカレーは玉ねぎの甘みとスパイスの香りが,とても食欲をそそりました。



【今日の献立】ごはん,牛乳,ドライカレー,ブロッコリーのガーリックソテー
(819kcal)






5月26日の給食「チキンカツトマトソース,ジュリエンヌスープ」

画像1
画像2
画像3
今日は聞き慣れない名前の献立が入っていましたが,とてもおいしかったです。



【今日の献立】ミルクパン,牛乳,チキンカツトマトソース,マセドリアンサラダ,ジュリエンヌスープ
(782kcal)




5月24日の給食「さんまの蒲焼き,豆乳ごま汁」

画像1
画像2
画像3
とても大きくてボリュームのある,おいしいさんまの蒲焼きでした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,さんまの蒲焼き,こまつなとえのきのおひたし,豆乳ごま汁
(863kcal)




5月23日の給食「八宝菜,春雨サラダ」

画像1
画像2
画像3
オイスターソースが使われ,本格的なおいしい八宝菜でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,八宝菜,春雨サラダ
(760kcal)



5月19日の給食「ハンバーグデミグラスソース,パンプキンスープ」

画像1
画像2
画像3
コクのあるデミグラスソースがたっぷりかかった,おいしいハンバーグでした。



【今日の献立】米パン,牛乳,ハンバーグデミグラスソース,キャベツとマカロニのサラダ,パンプキンスープ
(871kcal)




5月18日の給食「チンジャオロース,チンゲンサイの中華スープ」

画像1
画像2
画像3
今日はおいしい中華のメニューでした。



【今日の献立】麦ごはん,牛乳,チンジャオロース,粉ふきいも,チンゲンサイの中華スープ
(843kcal)




5月17日の給食「カレーうどん,ちくわのしょうが揚げ」

画像1
画像2
画像3
ちくわといっしょに揚げてあるしょうががとてもおいしくて,ちくわの味を引き立てていました。



【今日の献立】カレーうどん(ソフト麺,カレー汁),牛乳,ちくわのしょうが揚げ,大豆とじゃこのカリカリ炒め
(897kcal)



5月16日の給食「生揚げの中華煮,キャベツときくらげのサラダ」

画像1
画像2
画像3
うずらの卵がコロコロと入った,おいしい生揚げの中華煮でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,ふりかけ,生揚げの中華煮,キャベツときくらげのサラダ
(840kcal)



5月13日の給食「日本の食べ物の旅【宮崎県】」

画像1
画像2
画像3
宮崎県といえばやはりチキン南蛮でした。



【今日の献立】ごはん,牛乳,チキン南蛮(タルタルソース),切り干し大根の煮物,ぼったり汁
(751kcal)




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

だより

学校経営関係文書