最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:2
総数:95608
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

久しぶりのスポーツタイム! ケンケンパーじゃんけん編

ケンケンパーじゃんけんチームは、2列になって活動していました。これまでの2倍活動できますね。楽しみながらいかに運動量を増やしていくかが、本校の課題です。
画像1
画像2

久しぶりのスポーツタイム 折り返しリレー編

やっぱり、リレーは盛り上がります!チームで、走る順番を変えて作戦を立てながら対戦していました。走るスピードも大事ですが、バトンタッチも大事ですね!
画像1
画像2

久しぶりのスポーツタイム! 長なわ編

インフルエンザ感染防止のため、ずっとお休みしていたスポーツタイムを実施しました。しばらくぶりですので、子ども達が動くことができるか心配でしたが、始まってみるとスムーズに活動することができました。長なわチームは、相談しながら練習をしていました。みんなだいぶ上手に跳べるようになっています。来年入学する小さいお友達が見学していました。
画像1
画像2

入賞おめでとう!

インフルエンザも落ち着いたので、今日は久しぶりの全校集会を行いました。校長からは、3学期残りの日を々毎日元気に登校してほしいことと、学習や生活のまとめにしっかりと取り組んでほしいことを話しました。また、県書き初め展、ユネスコ作文コンクール、方部書写展、造形展等で入賞した子供達に賞状を渡しました。みなさん、おめでとう!
画像1
画像2
画像3

楽しく乗ろう 一輪車!

10月に公益社団法人日本一輪車協会様から新しい一輪車を寄贈していただいてから、子供達の一輪車への興味・関心が高まりました。休み時間には、一輪車を進んで練習する子供達の姿が見られます。もう少しでつかまらなくても乗れるようになるかな?
画像1
画像2
画像3

交通安全母の会

交通安全母の会の皆さんも、授業参観の前に今年度の反省や次年度の準備に取り組んでいました。特に、4月に入学してくる1年生の家庭を1軒1軒地図で確かめ、登校班の確認や集団登校の案内等の配付の準備に取り組んでくださいました。母の会の皆さんのこのていねいな取り組みに、初めて入学させるご家庭もきっと安心すると感じます。お世話になりました。
画像1
画像2
画像3

PTA運営委員会

授業参観の前に、PTA役員のみなさんと各専門部・各学年の委員長さんによる運営委員会を開催しました。今年度の反省や次年度に向けての申し送りなどが話し合われました。今年度も役員の皆様には、PTA活動をたくさんリードしていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お世話になりました! PTA役員会

PTA活動も年度のまとめと次年度の計画作成の時期になりました。今日は、石山会長さんをはじめPTA役員の皆様においでいただき、年度末の役員会を行いました。役員の皆様には、いつもPTA活動の中心となって活動していただいております。ありがとうございます。明日は、授業参観日です。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
画像1
画像2

うれしい!おべんとうの日 その3

5年生には、今日のおべんとうを自分で作ったという子供達もいました。野菜も入っていて、栄養のバランスも取れていますね。とても上手です。さすが、家庭科の学習をしている高学年です。今日もたくさんの子供達がおべんとう作りに関わることができたようです。保護者の皆様には、朝の忙しい時間にご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

うれしい!おべんとうの日 その2

子供達にとって、やっぱりおべんとうはうれしいようです。みんな笑顔で、美味しそうに食べていました。盛り付けもかわいいおべんとうがいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

うれしい!おべんとうの日 その1

今日は、「ふれあいおべんとうデー」でした。子供達もおうちの方と一緒におべんとう作りに取り組みながら、「食」についての意識を高めてもらいたいというねらいです。小さい学年でも、おべんとう作りのお手伝いをした子供達がたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

気分転換も大事です! 大休憩

学力テストの中休みの大休憩。風が冷たいですが、たくさんの子供達が校庭に出ています。ボール遊びや追いかけっこをして楽しんでいました。すっきりとリフレッシュして、次の時間のテストも頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の鼓笛練習 その2

今日の練習の後半では、主指揮、副指揮、大太鼓、シンバル、中太鼓、小太鼓、グロッケン、キーボードのパートが合同で練習しました。主指揮に合わせて演奏するのがまだ難しいようですが、徐々に慣れてくることでしょう。6年生が5年生に付きっきりで教えてくれていて頼もしかったです。練習の最後には、今日の練習を振り返って、6年生からのアドバイスももらっていました。とても面倒見のよい6年生です。
画像1
画像2
画像3

今日の鼓笛練習 その1

インフルエンザも落ち着いてきたので、4年生の鍵盤ハーモニカパートを教えに6年生が来てくれました。弾く鍵盤の位置を教えてくれたり、手拍子でテンポを示してくれたりなど、とてもていねいに教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

清掃もしっかりと!

インフルエンザ感染防止のため、縦割り班の清掃を休止し、学級ごとに行っています。さすが高学年の学級では、清掃の仕方が上手です。6年生は、重い机と椅子をスイスイと運びます。5年生は、順番に床拭きをして、隅々まできれいにしています。4年生は、最後の反省で、清掃を頑張っていた友達をみんなで称賛していました。このような上級生の頑張りを引き継いで、内町小の良い校風を作っていけるよう励ましていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

チリコンカンパン!

今日の給食に「チリコンカン」が出ました。4年1組の子供達は「チリコンカンって何ですか?」と興味津々です。「チリコンカン」は、大豆とひき肉のミートソース的なおかずです。ドッグパンに挟んでいただきますので、「チリコンカンパン」となるわけです。たっぷりチリコンカンを挟んで、パクっと美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

お世話になりました! 交通安全母の会

交通安全母の会のみなさんが、市民交通災害共済の取りまとめ事務を行ってくださいました。万が一のときに備えて、本校では約160件の加入申込みがあったそうです。母の会のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お世話になりました! PTAベルマーク委員会

PTAのベルマーク委員会のみなさんが、ベルマークの整理に来て下さいました。たくさんのベルマークを切ったり、仕分けしたりととても細かくて大変な作業です。お世話になりました。また、各家庭でもベルマーク収集へのご協力をいただいております。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

本は友だち 2月のテーマは「鬼」

学校司書の珠美先生が、毎月テーマを決めて図書の掲示物を作成してくています。2月のテーマは「鬼」です。階段の踊り場には、かわいい鬼たちがたくさんいます。また、図書室の入り口には、鬼が出てくる本がたくさん紹介されています。季節や行事に関係した本が紹介されているので、子供達も興味をもつことができます。
画像1
画像2
画像3

安全な下校のために

今週、内郷地区内での不審者情報が続きました。学校ではその都度、集団下校や教師付き添いなどの対応を行っています。子供達の登下校の安全のためには、交通安全母の会の皆さんや、地域のボランティアの皆さんによる朝の立哨指導や地区の民生委員の遠藤さんによる帰りの見守りなど、たくさんの方々にもご協力いただいております。いつもありがとうございます。今後とも子供達の安全な登下校のため、地域の皆様のご協力いただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業証書授与式予行
3/22 修了証書・卒業証書授与式
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864