最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:5
総数:244748
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

6年生との会食 3

 本日(2月10日)、6年生との給食の会食の3回目でした。
 今回は、1組の渡辺君、鈴木君、角掛君、狩原さん、矢作さんと会食しました。小学校生活で一番印象に残っていることを聞くと、鼓笛隊、運動会、宿泊活動、学習発表会など、それぞれ印象に残っているようです。
短い時間でしたが、入りたい部活や友達のことなどのの話題で、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2

6年生との会食 2

 本日(2月9日)、6年生との給食の会食の2回目でした。
 今回は、1組の平根君、大槻君、馬上君、白鳥さん、佐藤さん、上遠野さんと会食しました。小学校生活で一番印象に残っていることを聞くと、最後の学習発表会が一番多く、運動会、スチューデントシティ、修学旅行が1名ずつでした。
 短い時間でしたが、入りたい部活や友達のことなどのの話題で、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2

6年生との会食 1

 本日(2月8日)、6年生との給食の会食の1回目でした。
 今日は、1組の佐藤君、大垣君、杉崎さん、吉田さん、佐藤さんと会食しました。小学校生活で一番印象に残っていることを聞くと、宿泊活動、鼓笛、陸上、音楽祭と、それぞれ印象が違っていました。
 短い時間でしたが、入りたい部活や友達のことなどのの話題で、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2

職場体験の中学生が来ました!

 9月16日、17日の両日、内郷一中の3年生2名が本校に職場体験に来ました。八代君と齊藤君の2名ですが、教育・教員に興味があるということで、本校を職場体験の場に選んだといくことでした。
 主に、授業参観を中心とした体験学習でしたが、職業や進路について少しでも参考になったのであれば幸いです。お二人とも、ありがとうございました。これからの中学校生活も頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

春の遠足(5,6年)

 本校では本日(4月25日)、春の遠足を実施しました。好天に恵まれ、どの学年も元気よく遠足に出発しました。全部の学年を回れませんでしたが、遠足の一こまをご紹介します。
【5 年】 目的地:白水阿弥陀堂
【6 年】 目的地:いわき市考古資料館、アクアマリンふくしま

画像1
画像2
画像3

春の遠足(1,2年)

 本校では本日(4月25日)、春の遠足を実施しました。好天に恵まれ、どの学年も元気よく遠足に出発しました。全部の学年を回れませんでしたが、遠足の一こまをご紹介します。
【1 年】 目的地:新川河原、馬場公園
【2 年】 目的地:いわき総合図書館、生涯学習プラザ
画像1
画像2
画像3

校庭から元気な声が!

 本日(4月9日)、三日ぶりに晴天に恵まれ、大休憩には子どもたちの歓声が聞こえてきました。新しい学年になり、子どもたちは初めて校庭で遊ぶことができました。校庭の桜の木も、今が満開です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 鼓笛引継ぎ(4,5,6年)
2/16 タグラグビー(2,1,3,5年)
2/17 タグラグビー(1,2,4,6年)
休日・祝日
2/11 建国記念の日
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524