最新更新日:2019/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:244734
間もなく新しい学年。心の準備はできていますか?

交通教室(5年)

 本日(9月24日)、本校では交通指導員3名をお招きし、学年ごとに交通教室を実施しました。
 5年生は、自転車の乗り方について、フラッシュカードを使った指導を受けた後、模擬信号を設置した模擬道路での実地指導をしていただきました。
 今日のご指導を生かし、日頃の交通安全の指導の徹底を図りたいと思います。交通指導員の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ(5年)

 本日(9月3日)、かやのこもれびの会の皆さんによる読み聞かせを行いました。2学期最初の読み聞かせで、子どもたちは真剣に話を聞いていました。こもれびの皆さん、ありがとうございました。
【1 組】 「1つぶのおこめ」
【2 組】 「ひろしまのピカ」
【3 組】 「せかいでいちばんつよい国」
画像1
画像2
画像3

スポーツ笑顔の教室(5年3組)

 本日(9月2日)、昨日に引き続き、大島めぐみ先生を夢先生としてお迎えし、「スポーツ笑顔の教室」を実施しました。5,6校時は5年3組で実施し、5校時は体育館で一緒に、ゲームをして楽しみ、6校時は夢先生(大島めぐみ先生)によるトークの時間を教室で行い、大島先生の陸上競技生活で経験した、挫折や失敗、それを乗り越えて夢をつかむ話などを聞き、最後に、子どもたちの夢について作文・発表を行いました。
 めぐみ先生と一緒にゲームをしたり、体験談を聞かせていただいたりして、子どもたちにとっては普段の学校生活では経験できない、貴重な経験をさせていただきました。
 大島めぐみ先生、スポーツこころのプロジェクトの皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

スポーツ笑顔の教室(5年2組)

本日(9月2日)、昨日に引き続き、大島めぐみ先生を夢先生としてお迎えし、「スポーツ笑顔の教室」を実施しました。3,4校時は5年2組で実施し、3校時は体育館で一緒に、ゲームをして楽しみ、4校時は夢先生(大島めぐみ先生)によるトークの時間を教室で行い、大島先生の陸上競技生活で経験した、挫折や失敗、それを乗り越えて夢をつかむ話などを聞き、最後に、子どもたちの夢について作文・発表を行いました。
 めぐみ先生と一緒にゲームをしたり、体験談を聞かせていただいたりして、子どもたちにとっては普段の学校生活では経験できない、貴重な経験をさせていただきました。
 大島めぐみ先生、スポーツこころのプロジェクトの皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

スポーツ笑顔の教室(5年1組) 1

 本日(9月1日)、本校の5年1組で「スポーツ笑顔の教室」を実施しました。これは、日本のスポーツ界が一丸となって東日本大震災で被災した子どもたちの支援をする「スポーツこころのプロジェクト」が行うプログラムです。現役のスポーツ選手やそのOB、OGが夢先生として学校を訪問しますが、本校には大島めぐみ先生(アテネオリンピック、シドニーオリンピック出場や世界陸上大会で銀メダルなど、トラックからマラソンまでこなす日本屈指のトップランナー、現在はプロランナーとして活動中)が夢先生として訪問していただきました。
 本日は5年1組を訪問していただき、3校時は体育館で一緒に、ゲームをして楽しくすごしました。
 なお、明日は5年2組(3,4校時)、5年3組(5,6校時)で「スポーツ笑顔の教室」を実施します。
画像1
画像2
画像3

スポーツ笑顔の教室(5年1組) 2

 4校時は、夢先生(大島めぐみ先生)によるトークの時間を教室で行いました。大島先生の陸上競技生活で経験した、挫折や失敗、それを乗り越えて夢をつかむ話などを聞き、最後に、子どもたちの夢について作文・発表を行いました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
図書ボランティア
3/3 読み聞かせ(2,5年)
その他
3/3 学校評議員会
いわき市立高坂小学校
〒973-8408
住所:福島県いわき市内郷高坂町台35
TEL:0246-26-3508
FAX:0246-26-3524