最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:298624
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

「小さな親切」がまたも小名浜二小で!〜集団登校での出来事〜

画像1
画像2
 「今年の1月。冬休みが終わり3学期が始まったばかりの朝の集団登校時の出来事です。ある登校班が学校に向かう途中、ゴミ集積場にあるゴミが散乱している光景を目にしたのです。たぶん生ゴミの存在を察したカラスが群れて食い散らかしたのは容易に想像できます。
 子どもたちはそのまま素通りすることも考えたそうですが『このままではほっとけない』と班長がとっさに班員に呼びかけ、散乱した生ゴミなどを1ヶ所にまとめてくれたのです。」 
 この出来事は同日の午後、近所に住む老夫婦から話を聞いて初めて知りました。老夫婦もこの光景を目の当たりにし、ひどく感動されたようで「世の中にこんなにやさしい子どもがいることが何よりうれしい。」と私の前で涙を浮かべて話してくれました。
 先日、「小さな親切」運動福島県本部から代表して東邦銀行小名浜支店長の久家さん、副支店長の宮下さんが来校され、子どもたちに「小さな親切」実行章が手渡されました。
 
 本校校舎の壁面に、かなり前から『思いやり あなたに』というスローガンが掲示されています。本校の伝統のひとつ「思いやり」の精神が子どもたちの心の中にいまだ健在であることを再認識しました。

 ゴミを集めてくれた児童は次のとおりです。
〇中野聖也さん(小名浜二中1年) 〇中野喬介さん(5年)
〇丹羽悠日さん(5年) 〇金井島優奈さん(4年)
〇遠藤晃絆さん(3年)
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/23 春季大運動会(お弁当の日)
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508