最新更新日:2021/03/25
本日:count up3
昨日:3
総数:298646
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

重要 校庭の放射線量状況について

 いよいよ明日、春季大運動会が行われます。
 今年度の運動会は、午後まで予定しており、校庭でお子さんとご家族の方々が昼食を食べるようになります。
 参考までに、現在の校庭の放射線量を示した会場図を下に掲載しました。これによると校庭全体が0.05〜0.1を推移しており、安全範囲内の状況と言えます。
 ぜひとも、昼食はご家族団らんで楽しくお過ごしください。
画像1

緊急 不審者情報について

 最近、道珍のファミリーマート付近において不審者と思われる人物が数回目撃されています。「何歳?」「シャボン玉好き?」などの声をかけられた児童もおり、保護者から学校にも目撃者情報が寄せられています。
 今回の不審者については、学校側も児童下校時間の車による補導の際に目撃しており、顔や風貌、特徴ある歩き方、出没範囲などについても認識しております。
 その旨いわき東警察署にも通報しましたが、「身体に触る」などの実害がないため不審者と思われる者に対する聞き取りや写真撮影等はできないし、学校も同様である旨、指導がありました。
 現在、教職員が登下校路を巡視するなど、児童の安全を見守る体制を取っており、しばらくの間は、道珍区域内パトロールで対応していく予定です。

緊急 本日(5/9)午後の天候と下校について

天気予報によると、本日午後から天候がくずれ、雷雨及び竜巻発生の恐れがあるとのことです。
登校時、下校時間の変更等がある場合は、緊急メールにてお知らせします。

重要 ブラウザ「インターネットエクスプローラ」に不具合が・・・

学校のコンピュータのブラウザ(インターネットを見るためのソフト)に不具合が生じたためインターネットを使えず、ホームページの更新を今までのように行うことが不可能となりました。修正されるまでの間、スマートフォンからの更新で対応しますが、最新情報が伝えられなくなることを、ご了承ください。

重要 平成26年度 学校における指導方針が決定!!

 平成26年度の学校における指導方針(学校経営・運営ビジョン)が出来上がりました。このホームページ右下の「配付文書」の下の『平成26年度学校経営・運営ビジョン〜あたごっ子プラン』をクリックすると出てきます。
 学年ごとの到達目標も載せておきましたので、ぜひご覧になってください。

ぜひ多くの保護者の参加を!!〜4/18PTA総会・授業参観〜

 4月18日(金)は、PTA総会及び授業参観となっています。
 時程は次の通りですので、たくさんの保護者の方々のご来校をお待ちしております。

 ・13:00〜13:30  PTA総会(体育館)

 
 ・13:45〜14:30  授業参観(各教室)

 ・14:40〜16:00  学年・学級懇談会

小名浜二小ホームページ〜4月からまたスタートします!〜

いつも小名浜第二小学校のホームページを閲覧、応援していただき、ありがとうございます。

4月から(平成26年度)も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みなど最新情報を保護者・地域の皆さまに毎日楽しく発信していきたいと思いますので、昨年度以上にホームページにアクセスしてくださいね。

  なお、2013年度(平成25年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2013年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

「涙のお別れ」〜お世話になりました〜

画像1
画像2
 3月31日に、3月末で転出または退職する先生方とのお別れ会「離任式」がありました。
 本校からは、8人の先生方が転退職されました。当日登校した子どもたちの顔もちょっぴりさびしそう。いつまでも別れを惜しんでいました。
 8人の先生方、これまで本当にお世話になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 耳鼻科検診(1・3年 13:40〜)
6/2 全校集会 
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508