最新更新日:2017/07/18
本日:count up5
昨日:2
総数:112802

プールサイドの空間放射線量とプール水のモニタリング検査の結果(7月27日)

AED講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月20日(金)の午後、いわき市勿来消防署員6名の方を講師としてお招きし、3時間の普通救命講習を受講しました。コースは心肺蘇生やAED、異物除去などを実習を交えて学びました。受講した26名の先生と保護者の方々は、真剣に取り組んでいました。

放射線量(7月20日)

○午前11時30分の放射線量・・・0.103μSV

放射線量(7月19日)

○午後5時の放射線量・・・0.116μSV

放射線量(7月17日)

○午後5時の放射線量・・・0.110μSV

福島県吹奏楽コンクールいわき大会 金賞

放射線量(7月13日)

○午後5時の放射線量・・・0.102μSV

放射線量(7月12日)

○午後3時30分の放射線量・・・0.120μSV

放射線量(7月11日)

○午後2時の放射線量・・・0.116μSV

放射線量(7月10日)

○午後5時30分の放射線量・・・0.114μSV

放射線量(7月9日)

○午後2時30分の放射線量・・・0.121μSV

プールの授業始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月9日(月)昨年度できなかったプールの授業を行いました。今日は、天気にも恵まれ、生徒たちは泳ぎを満喫していました。
 

プールサイドの空間放射線量(7月9日)

放射線量(7月6日)

○午後4時の放射線量・・・0.122μSV

放射線量(7月5日)

○午後5時の放射線量・・・0.124μSV

放射線量(7月4日)

○午後3時の放射線量・・・0.114μSV

放射線量(7月3日)

○午後5時の放射線量・・・0.115μSV

放射線量(7月2日)

○午後3時30分の放射線量・・・0.114μSV
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式 給食のない日
3/14 学年集会
3/15 学校評議員会
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221