最新更新日:2017/07/18
本日:count up2
昨日:7
総数:112752

放射線量(10月31日)

○午後1時30分の放射線量・・・0.091μSV

放射線量(10月30日)

○午後1時15分の放射線量・・・0.098μSV

放射線量(10月29日)

○午前11時30分の放射線量・・・0.106μSV

放射線量(10月26日)

○午後12時の放射線量・・・0.113μSV

放射線量(10月25日)

○午前11時30分の放射線量・・・0.111μSV

放射線量(10月24日)

○午後12時の放射線量・・・0.111μSV

放射線量(10月23日)

○午後2時30分の放射線量・・・0.113μSV

放射線量(10月22日)

○午後1時の放射線量・・・0.120μSV

放射線量(10月19日)

○午後4時30分の放射線量・・・0.132μSV

「学校へ行こう週間」のお知らせ

放射線量(10月18日)

○午後12時30分の放射線量・・・0.098μSV

放射線量(10月16日)

○午後12時30分の放射線量・・・0.116μSV

市中学校新人大会の結果

 市中学校新人大会で柔道個人が県大会出場を決めました。野球、男女バスケットボール、剣道、卓球、ソフトボール、女子バレーボールは、健闘むなしく敗れ県大会出場になりませんでした。
 ・柔道大会 男子個人66Kg級  第3位 赤津廣乃輔(2年)県大会出場
       男子個人90Kg超級 第3位 松本 広夢(2年)県大会出場
       女子個人63Kg級  第2位 志賀真七美(2年)県大会出場
       女子団体 県大会出場

放射線量(10月12日)

○午後3時の放射線量・・・0.109μSV

放射線量(10月11日)

○午後4時の放射線量・・・0.098μSV

放射線量(10月10日)

○午後2時の放射線量・・・0.111μSV

放射線量(10月9日)

○午後12時50分の放射線量・・・0.100μSV

県新人陸上大会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(日)に田村市陸上競技場で県新人陸上大会が行われました。男子1年100m走、男子4×100mリレーなど、勿来一中からは市大会を突破した選手たち7人が参加しました。
 今年の陸上新人大会は終了しましたが、来年6月の中体連に向けて、冬のトレーニングに励んでほしいものです。
 なお、入賞した生徒は以下の通りです。

 ○男子110mハードル走 第8位  宮崎 陸也(2年)
 ○女子2年100m走   第7位  北郷智佳子(2年)

放射線量(10月5日)

○午後2時30分の放射線量・・・0.114μSV

放射線量(10月4日)

○午前11時45分の放射線量・・・0.116μSV
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 新入生オリエンテーション
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221