平成27年度終了!

画像1
本日をもって平成27年度が終了いたしました。一年間保護者の皆様には,本校の教育活動に御理解と御協力を本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

平成27年度修了式

画像1
画像2
画像3
本日,ソフトテニス部の表彰と修了式が行われました。代表者が1年間の反省を述べ,校長先生から代表者に修了証が手渡されました。

表彰式

画像1
画像2
本日は表彰式が行われました。沢山の生徒が表彰をされ、晴々とした表情を見せていました。

第34回卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
本日,厳粛な雰囲気のもと卒業式が行われました。142名の3年生が万感の思いを胸に藤代南中を巣立っていきました。今後のご活躍を期待しております。ご卒業おめでとうございました。

卒業式予行

画像1
画像2
画像3
本日3・4校時を利用して卒業式の予行練習を行いました。厳粛な雰囲気のもとスムーズに行われました。

3年生を送る会

画像1
画像2
画像3
本日,3年生を送る会が行われました。ビデオレターやフォトストーリー,歌のプレゼント,新旧生徒会引継式や3年生からのお礼の出し物等・・・内容豊富な充実した2時間でした。3年生はあと3日。思い出をいっぱい作って下さい。

卒業式練習

画像1
画像2
画像3
本日、第2回目の卒業式の練習がありました。3年生と1、2年生が別々に行いましたが、真剣な態度で行うことができました。

英語交流授業(六郷小)

画像1
画像2
画像3
本校職員が六郷小で英語の交流授業を行いました。6年生対象ですが,みんな活発に学習していました。ご入学お待ちしております。

1・2年生学年末テスト

画像1
本日,1・2年生の学年末テストが実施されています。1年間の総まとめのテストです。真剣に最後まで粘り強く取り組んでいる姿が印象的でした。

生活改善フォーラム

画像1
本日,生活改善フォーラムが生徒会主催で行われました。いじめ防止を目的とした内容で,今後,各クラスで話し合うことを生徒会が提案してくれました。

六郷小学校 授業参観

画像1
画像2
本日は、本校の職員が来年度入学予定の六郷小学校の6年生の授業参観を行いました。
落ち着いた様子で授業を受けている姿が印象的でした。4月の入学、心よりお待ちしています。

家庭教育学級

画像1
画像2
画像3
本日,PTAの家庭教育学級で毎年恒例の味噌づくり教室が行われました。楽しみにされている保護者の方が多く大盛況でした。閉級式も行われ,一年間の活動がこれで終了しました。お世話になりました。

漢字検定実施

画像1
画像2
休日にも関わらず、30名近い生徒が検定にチャレンジしに登校しています!家庭学習でもたくさん練習していると担任の先生方が言っていました。みんな真剣な眼差しで取り組んでいます。

新入生説明会

画像1
画像2
画像3
本日,新入生説明会が行われました。授業参観,学校ガイダンス,部活動見学と小学生は目を輝かせていました。保護者の皆様には学校概要の説明のあと思春期子育て講座がありました。ご入学お待ちしております。

小中連携事業

画像1
画像2
画像3
本日,小中連携事業の一環として桜が丘小学校への英語科の乗り入れ授業が行われました。桜が丘小学校の児童の皆さんの積極的に授業に取り組む姿には感心しました。4月の入学が楽しみです。

取手市新春健康マラソン大会

画像1
1月17日(日)の取手市新春健康マラソン大会に本校生徒4名が参加しました。中学2年生男子3.0Kmの部で7位に入賞するなど,大健闘しました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
本日の6校時,不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。テストのあとでやや緊張感がない生徒もいましたが,素早く避難することができました。訓練後は,取手警察署の方やスクールサポーターの方から,護身術等を教えていただき防犯教室を行いました。

県学力診断テスト・実力テスト

画像1
画像2
画像3
本日,1・2年生は県下一斉の学力診断テストを,3年生は私立入試直前の実力テストを実施しています。どの学年の生徒も真剣そのものです。

文化庁事業(吹奏楽部指導)

画像1
画像2
画像3
音楽鑑賞会のあとは吹奏楽部の技術指導をしてくれました。

文化庁事業(音楽鑑賞会)

画像1
画像2
画像3
本日の午後,文化庁事業の一環でSEMPRESTOさんの音楽鑑賞会が行われました。楽しい一時を過ごすことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学年だより

給食だより