避難訓練

画像1
画像2
画像3
中学初めて初めての避難訓練。「おかしも」を守り、避難することができました。ご協力ありがとうございました。

小中合同引渡訓練2

画像1
画像2
真剣に訓練に取り組んでいました。ご協力ありがとうございました。

小中合同引渡訓練1

画像1
画像2
本日、小中合同引渡訓練が行われました。

引き渡し訓練を行いました

画像1
今年に入ってから、石川県や愛媛県で大きな地震がありました。
いつ起きるか分からない震災に備えて、日頃から避難時の意識を高めていきたいと思います。

今回は引渡し訓練ということで、保護者の方への引渡しを想定した訓練でした。
ご協力ありがとうございました。

昼休みの2年生

今年度初の昼休みの体育館開放。時間やルールを守って楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

3年生 道徳

画像1
画像2
「自分にできること」をテーマに、仕事のことなどについて考えました。

黙働

画像1
黙々と清掃する姿
さすが先輩です

3年生 理科

画像1
「浮力の正体」
水圧と浮力の関係について調べている様子

理科の授業風景

画像1
画像2
画像3
理科の授業では、植物について学習しています。緑地公園にて班で協力して植物を探しました。

1年生学年集会の様子

1年生は学年集会がありました。入学してからの学校生活の様子や今後の生活について先生から話を聞きました。「学校に慣れてきたこと」「友達ができたこと」「中学生として考えなければならないこと」など真剣に話に耳を傾けていました。
画像1

2年 理科授業「化学変化」

 化学変化の学習が始まりました。化学変化前後の物質の性質を調べたり、身近なお菓子に化学変化が活用されていることを実体験したりしました。
画像1
画像2
画像3

タブレットpc活用の様子

画像1
調べ学習の時には、みんなで協力しながらタブレットpcを活用し、真剣に調べています。

第3学年 数学の授業1

画像1
画像2
課題に対して、話し合いながら楽しく取り組んでいます。

第3学年 数学の授業2

画像1
画像2
画像3
真剣に教え合う姿を多く見ることができました。素晴らしい!

第3学年 国語の授業

板書をしっかりノートに書き込んでいます。
画像1

第3学年 家庭科の授業1

画像1
画像2
画像3
幼児の発達について勉強し、幼児が喜ぶおもちゃを折り紙で作っています。

第3学年 家庭科の授業2

画像1
画像2
画像3
幼児が喜びそうな折り紙を沢山作りました!

3年生 力の合成と分解

画像1
画像2
黙々と作図する様子。
わからないところはお互いに教え合っていました。

3学年 浮力

画像1
画像2
画像3
浮力の性質
物質の質量と浮力にどのような関係があるか。
深さは浮力にどのような影響を与えるか。

第3学年 今日の授業風景

画像1
ふとしたタイミングに授業の様子を見に行ってみましたが、真剣に授業を受けていました。さすが受験生!素晴らしい!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30