昼休み〜全力で遊びます

晴れた昼休み。多くの生徒や先生が外遊びをしていました。先生も全力です!
画像1
画像2
画像3

晴れの朝

画像1画像2画像3
晴れの朝です。風は収まりましたが今日も寒いです。

北風の強い中登校

北風の強い中,藤南生が登校してきました。今日も一日案張りましょう。
画像1
画像2
画像3

風の冷たい朝

画像1画像2画像3
雲一つ無い冬晴れの朝です。北風が強く,寒さがこたえる朝です。2年生でインフルエンザによる学級閉鎖が出ましたが,他のクラスにもお休みが見られ,今後心配です。部活動は,本日より木曜日までは停止とし,金曜日は週末に大会が入っている部は様子を見て実施といたします。

元気に登校

今日も元気に藤南生が登校してきました。さあ,頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

曇りの朝

画像1画像2画像3
1週間のスタートです。今朝は曇り空。週末に少々雪混じりの雨がありましたが,依然として乾燥が続いています。インフルエンザ,風には十分に注意したいものです。

お世話になりました〜スキー宿泊学習

昨日夕方、4台のバスで雪国から1年生が帰ってきました。若干の体調不良者は出たものの、大きなトラブルもなく、3日間を終えました。友達と寝食を共にし、スキーの上達を目指して努力した経験は、生徒にとって貴重な思い出となったと思います。保護者の皆様、ご支援とご協力誠にありがとうございました。
画像1画像2

元気に登校

2・3年生が元気に登校してきました。週末金曜日,頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

冬晴れの朝

画像1画像2画像3
寒いものの,風が弱くなった朝です。青空がとても綺麗です。夕方には,1年生が極寒のスキー場から帰ってきます。1年生の笑顔が楽しみです。

風に負けず,登校

強い北風に吹かれながら,藤南生は今日も元気に登校です。さあ頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

北風強い朝

北風の強い朝です。青空が綺麗です。寒いといってもこちらは2度。スキー場はマイナス13度。1年生の無事を祈ってます。
画像1画像2画像3

春の訪れ〜ホトケノザ

先日紹介した校舎沿いに咲くスイセンの周りには,ホトケノザがたくさん育ってきていました。ホトケノザの花言葉は「調和,輝く心」だそうです。春近し,です。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

2・3年生も元気に登校してきました。さあ,頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

雲の多い朝

晴れてはいるものの,雲が多く見られる朝です。今日は少し暖かくなるとか。今日からの1学年のスキー宿泊学習の成功を祈ってます。
画像1画像2画像3

昨日の夕方

画像1
画像2
昨日の夕方。東の空には低い位置で満月、西の方角には富士山。感動的な景色でした。

元気に登校

今日も藤南生は元気に登校。今日も頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

晴れの朝

今日は予報では少々曇り空になるとのことでしたが,晴れの朝です。乾燥が依然続いています。のどをしめらせるだけでも風邪・インフルエンザ予防になるとか。留意したいものです。
画像1画像2

頑張った新春マラソン大会

昨日行われた新春マラソン大会。参加した部門全てで藤南生が入賞しました。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

冷たい風も何のその,藤南生が元気に登校してきました。今週も頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

1週間のスタート

月曜日の朝,1週間のスタートです。昨晩からの強風は収まらず,冷たい風が辛い朝です。乾燥もしていますので,健康,火の元に十分注意したいものです。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31