新人先生,がんばってます!2

 もう一人の新人先生を紹介します。2年2組担任の渡辺知将先生です。渡辺先生は3月まで大学生,教職経験のない,ピッカピカの新人先生です。
 先生の受け持つ教科は「技術」。木工,金工やパソコンに関する学習など,これから一生懸命努力しながら指導していきますので,よろしくお願いします!
 今日は1年4組の授業。「けがきのやり方を学ぶ」ことが目標で,「さしがね」の使い方などを学びました。
画像1
画像2
画像3

いじめ防止を呼びかけるポスターが届きました

 昨年度,「輝くとりで未来フォーラム」において確認した内容などを盛り込んだ,いじめ問題の撲滅を呼びかけるポスターが,「取手中央ライオンズクラブ」様のご協力のもとできあがりました。
 本校でも早速1階の階段前のいちばん目立つ場所に掲示し,子供たちの意識付けに役立てています。このポスターは,市内全小中学校及び公的機関にも貼られることになっています。みんなで,いじめ「永遠の撲滅」に取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2

英検の申し込み

画像1
英検の申し込みに沢山の生徒が並んでいます!Happy noteの成果を検定にも生かしてください!

1年生の授業の様子3

 1年4組では,教科担任が出張のため自習です。
 漢字検定5級に挑戦しました。できはどうだったかな?
画像1
画像2

1年生の授業の様子2

 1年3組の数学科の授業では,正の数・負の数の学習です。
 「+」と「−」の意味を学びました。近くの友達と相談して学習する「対話的」な学びも取り入れています。
画像1
画像2
画像3

1年生の授業の様子

 1年生の授業も始まり,生徒たちは中学校の授業に真剣に取り組んでいます。
 1年2組の英語科の授業では,じょうずにアルファベットや自分の名前などを英字で書いていました。
画像1
画像2
画像3

陸上,朝の練習がんばってます!2

画像1
画像2
画像3
 今日は,午後4時から市内のすべての先生方による一斉研修会があるため,部活動はなしで一斉下校となります。事故予防,下校後の過ごし方など,学校でも注意しますが,各ご家庭でも気を付けてください。お願いいたします。

陸上,朝の練習がんばってます!

 陸上大会に向けて,今日も朝の練習が行われました。
和やかな雰囲気の中で,しかし一人一人真剣に練習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

英語検定の受け付け開始!

 本日,5月31日に行われる「実用英語技能検定」,通称「英検」の受付を開始しました。受付はもう1日,今週の木曜日にも行います。より多くの生徒に挑戦してほしいと思いますので,是非ご検討を!
画像1

楽しい昼休み

昼休みです。先生も一緒にドッジボールやサッカーをして楽しんでいます。
画像1
画像2

授業参観(3年その2)

画像1
画像2
 授業参観のあとは学年・学級懇談会,そして体育館でPTA総会と進みました。
 今年度,PTA活動も大きな変革を迎えます。保護者の皆様方におかれましては,変わらぬご支援,ご協力をお願いいたします。

授業参観(3年その1)

 3年生は,各学級とも進路学習の一環として,年間の見通しをもつとともに,個人の目標を設定することを主とした学級活動の授業を行いました。
画像1
画像2
画像3

授業参観(2年その2)

 2年3組は,グラウンドで保健体育科の陸上の授業,4組は教室で学級活動の授業でした。
画像1
画像2
画像3

授業参観(2年その1)

 2年生は,1組が理科室で理科の授業,2組は今年度新規採用で教員になったばかりの渡辺先生が教室で学級活動の授業を行いました。
画像1
画像2
画像3

授業参観(1年その2)

 1年3組は理科室で理科の授業,1年4組は学級活動の授業でした。
画像1
画像2
画像3

第1回目の授業参観(1年その1)

 13日(土),今年度第1回目の保護者授業参観が行われました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき,授業を参観していただきました。ありがとうございました。
 授業参観のあとは学年・学級懇談会,体育館でPTA総会が行われました。新旧PTA本部役員の皆様には,その後の歓送迎会まで,たいへんお世話になりました。感謝申し上げます。
 1年1組は学級活動,1年2組は国語科の授業でした。
画像1
画像2
画像3

陸上大会に向けての練習開始

 4月13日(土)の朝から,市郡陸上大会に向けての校内練習が始まりました。
 候補選手の生徒たちは,いつもより少し早い登校になりますが,各ご家庭でもご協力のほどお願いいたします。生徒たちの活躍に期待しています!
画像1
画像2

小児生活習慣病健康診断2

画像1
画像2
画像3
健診は,血圧の測定と【採血】です。
途中,健診を行う教室から,泣き叫ぶような声が響いてきたような気がしましたが…。 

小児生活習慣病健康診断を行いました

 今日は,取手医師会病院の方々にお越しいただき,小児生活習慣病予防健診を行いました。2年生の希望者80人以上が健診を受けました。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎オリエンテーション/部活動紹介2

画像1
画像2
画像3
 今,人気の「T兄弟」も飛び入り参加しました!
 すべての部活動を紹介できず,ごめんなさい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30