県インタラクティブフォーラム2019

画像1
先日、つくば学院大学で県のインタラクティブフォーラムが行われました。藤南からは2名の生徒が出場し、普段の英語学習を思う存分活用していました。残念ながら、撮影禁止で活動の写真が撮れませんでした。会場で他校の生徒と友達になり、楽しそうに話していた姿が印象的でした。

県南英語インタラクティブフォーラム2019

画像1
本日、英語インタラクティブフォーラムの県南大会が土浦の県南生涯学習センターで行われました!たくさん練習した成果を発揮し、代表4人の生徒たちが英語で意見を交わし合いながらコミュニケーションをとる姿に感動しました!県大会に残った生徒もいますので、引き続き応援をお願いします!

教職員対象 救急救命講習を行いました

7月31日、パソコン室で教職員対象の救急救命講習入門コースを受けました。消防署の署員の皆さんに、胸骨圧迫(心臓マッサージ)やマウス・トゥ・マウスの心肺蘇生法、AEDの使用などを教えていただきました。本日、8月1日は、吉田消防署においても、同様の講習を受けてきます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学年だより

学校経営関係文書

PTA関係