3年生徒競走

画像1
さすがは3年生。かっこいいの一言です!

百足リレー

画像1
1年生女子による、百足リレー!予行練習のときの2倍速くらいでした!たくさん練習したんですね!!

2年生徒競走

画像1
成長期真っ盛りの2年生!力強い走りでした!

小貝川いかだくだり

画像1
皆で協力した1年生男子でした!

十字綱引き

画像1
3年生女子いつもは乙女ですが、今日だけはカッコイイ女子でした!

台風リレー

画像1
たくましい2年生女子!よく頑張りました!

1年生徒競走

画像1
元気いっぱい1年生でした!

2年女子台風リレー

 台風リレーです。3人の力を合わせて走りました。
画像1
画像2

宣誓

 各団の団長が気持ちを込めて、選手宣誓を行いました。とても素晴らしかったです。
画像1
画像2

体育祭開会式

 いよいよ体育祭が始まりました。各団頑張ってください、

画像1
画像2
画像3

体育祭の開催

 本日は快晴の中、体育祭が開催されます。生徒たちの活躍が楽しみです。
画像1

体育祭予行練習

予行練習ともいえども、みんな一生懸命。
画像1
画像2
画像3

県南駅伝に向けた練習が始まりました。

画像1画像2
今年度本校は、県南駅伝大会に出場します。今日から選手による練習が始まりました。今日はウォーミングアップを兼ねて、1区間走り抜くためのスピードやペースを確認しました。これから本番に向けて練習を積み重ねていきます。

昼休みのドッジボール

昼休みの校庭では、ドッジボール大会?が行われていました。先生も生徒も一緒になって、夢中になって運動していました。
画像1

図書室に「先生のおすすめ一冊コーナー」ができました!

図書室の入ったところに、「先生のおすすめ一冊コーナー」ができました。色々なジャンルの様々な本が紹介されています。先生方の新たな一面が垣間見えるかも… 是非一度見に来てください。
画像1

避難訓練(雷、大雨、竜巻)

 避難訓練を行いました。今回は、最近とても多い異常気象についてです。今朝も登校中に大雨が降ってきました。いつでも危険を予測して行動することは大切です。明日からの生活に生かしていきましょう。各学年、竜巻から身を守る「シェルター」を上手に作りました。
画像1
画像2
画像3

職員研修

画像1
画像2
スクールカウンセラーの関根先生を講師に、職員研修を行いました。ロールプレイを交えながら、よりよい人間関係を築くにはどのようなことを心がけるべきか、具体的にどんな言葉を使えばよいかなどについて学びました。

給食献立コーナー

画像1
栄養教諭が職員室前に給食献立コーナーをつくりました。
今日の献立は和風献立…
是非、ご覧ください。

教員のICT研修

本日の放課後、先生たちも授業で使えるICTの研修を行いました。今後の授業で活用していきたいと思います。
画像1

昼休み、全学年の生徒で楽しく

 昼休みの外遊びで全学年の生徒が入り、楽しくサッカーのゲームを行っていました。みんなで楽しく活動する姿はいいですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31