生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

明日の登校について


天気予報によると今夜一時的に雪の予報が出されています。明日の登校時刻には通学路の積雪や路面凍結が予想されます。登校する際には十分注意して登校するようご家庭での声かけをお願いします。尚,登校時刻等の変更がある場合のみ緊急連絡メール,学校ホームページでお知らせします。


一年生 総合の時間

画像1
画像2
画像3
調べ学習をまとめをし、
発表準備に入っています

本日の生徒会本部

画像1
生徒会サミット担当チームが、発表スライド作りを行っています!

本日の登校の様子です

画像1
1月29日(火)北風の冷たい風が吹きすさぶ中、取手市青少年相談員の皆様が本校正門であいさつ運動をおこなってくれました。子供たちは、元気にあいさつをしながら、登校できました。今日のような寒い日は、厚着をして登校する生徒が多いと思います。特に女性はスカートですので、校則で許された防寒具着用で登校するとよいと思います。また、軍手でもいいですので、手袋をしてくると末端が冷えずによいと思います。風邪をひかず元気に登校できる対策を、決まりの中で、できることを考え対応できる人になるようにしてほしいと思います。

学級閉鎖(2年3組)及び立志式延期のお知らせ

 2年3組のインフルエンザ疾患による欠席者が、学級の在籍生徒の20パーセントを越えたため、学校医並びに市教育委員会と相談した結果、インフルエンザ拡大感染予防のため、学級閉鎖(1月23日〜26日までの4日間)することにいたしました。それにともない,今週の25日(金)に予定されていました立志式を,2月28日(木)に延期いたします。急な変更で申し訳ありませんが,よろしくお願いいたします。

新春マラソン

画像1
画像2
画像3
トップ10入賞、本当におめでとうございます!

新春マラソン

画像1
画像2
どの選手も頑張ってほしいです!

新春マラソン

画像1
画像2
一年生の部、スタートしました!

雑感108−1 1月の目標カルタです

画像1
1月8日(火)職員室前の情報広報委員会の生活カルタです。今月は「ね」です。粘り強く取り組む気持ちで頑張りましょう。

雑感108 3学期初日の登校の様子です

画像1画像2
2019年1月8日(火)今日は平成30年度第3学期始業式の日です。子供たちは、17日間の冬季休業を無事に終え、新たな気持ちで新年を迎え、元気に登校できました。3学期は一番短い学期です。また、次年度に備える学期でもあります。一日一日を大切に、自分の持ち味を生かせるように頑張ってほしいと思います。充実した3学期になるようお互い協力していきましょう。

表彰式3

画像1
画像2
女子ソフトテニス部の表彰です!

表彰式4

画像1
画像2
吹奏楽部の表彰です!

表彰式

画像1
画像2
小中学校芸術祭の表彰です!

表彰式2

画像1
画像2
男子ソフトテニス部の表彰です!

少年の主張

画像1
2年生の代表者が、
少年の主張を発表しました!

3学期始業式

画像1
画像2
画像3
3学期の抱負を、各学年の代表生徒のみなさんが、発表してくれました!

それぞれの決意がしっかりと込められていました。

卓球部

画像1
年始の練習、様子です。
基礎的な技術から練習スタートです。

謹賀新年

画像1
画像2
明けましておめでとうございます。旧年中は本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。本年もよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

進路通信

学校経営関係文書

小中連携

学年だより1年生

学年だより2年生

学年だより3年生

進路関係