最新更新日:2019/02/26
本日:count up1
昨日:4
総数:125587
教育目標 ○進んで学ぶ子ども ○思いやりのある子ども ○けんこうな子ども

第2学期終業式

画像1
画像2
本日で2学期が終了しました。
様々な行事を経て、心も体も一回り大きくなりました。

明日から楽しい冬休みです。
生活のきまりをしっかりと守り、3学期には元気に登校できるようにしましょう。

書き初め展 練習会

画像1
画像2
今日は、4年生と5年生がそれぞれ2時間ずつ書き初め展にむけて練習をしました。講師の先生の話をよく聞き、筆の運びをよく見て課題に取り組む姿がみられました。練習の成果を生かして3学期の校内かきぞめ会に臨んでほしいと思います。

持久走記録会

画像1
本日、2学年の持久走記録会が行われました。

最後まで粘り強くあきらめずに走り切る姿がたくさん見られたので、とても素晴らしかったです。
寒い冬を元気に乗り越えられるよう、今後も体育や外遊びを通して、たくましい体を作っていってほしいと思います。

書きぞめ展 練習会

画像1
画像2
今日は3年生と6年生がそれぞれ2時間ずつ、書きぞめ展出品にむけて練習会を行いました。3年生は書きぞめ用紙に課題を書くことが初めてでしたが、のびのびと取り組むことができました。6年生は、練習会が4度目のため落ち着いて課題に取り組む姿が見られました。

持久走記録会

画像1
一昨日には6学年、本日は4学年と3学年の持久走記録会が行われました。

絶好の天気のもと、どの学年の子どもたちも自己最高記録を目指して頑張っていました。
自身の記録の伸びと、日々の努力を振り返って、褒めてあげてください。

持久走大会 1学年・5学年

画像1
だんだんと寒くなり、持久走大会の季節がやってきました。

子どもたちは、朝の時間や大休憩の業間運動などで校庭を一生懸命走り、練習してきました。
本日は、1年生と5年生の持久走大会が開かれ、その練習の成果を発揮していました。

子どもたちには、自分が日々努力してきたことと、記録の伸びを実感してほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉北小学校
〒971-8186
住所:福島県いわき市泉町玉露字定田69
TEL:0246-56-1173
FAX:0246-56-1174