最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:6
総数:131425
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

生活科

画像1
好きな景品を選んでいます。


1年生 たくさんのおもちゃに大満足!!
画像2

生活科 2年生

「いらっしゃいませ〜 くじ引き 楽しいですよ!」
「いろいろなおもちゃがありますよ」
「チケットを手にお店めぐり」
画像1
画像2
画像3

生活科

「フェスティバルを楽しもう」という 学習内容で 2年生が1年生を招待して行いました。とても楽しそうに学習していましたね。

「どのお店にいおこうかな」
「よーくねらって ころがすぞ」(ボーリング)
「(カラフルなおさかな)上手に釣れるかな?」
画像1
画像2
画像3

食に関する指導

これが2年生の嫌いな食べ物です。
前々回にアップした3年生のものと比べてどうでしょうか?
画像1

食に関する指導

3時間目は2年生を対象に栄養士の方からお話を聞きました。
好き嫌いの発表もありました。
それをまとめた表が次のホームページにアップしたものです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会

2年 お手紙
画像1
画像2
画像3

到着

画像1
たくさん歩いていろいろな町並みを見て学習できました。



高速道路にかけての道

画像1
普段はなかなか歩かないような道を探検中!



遊具でお遊び

画像1
わんぱく勿来っこ!



遊具でお遊び

画像1
楽しいなぁ



探検の合間に

画像1
一休み



大高八幡神社

画像1
もうすぐです!



大高交差点

画像1
上手に道を渡れるかな?



2年生 生活科 町探検

画像1
大高方面へ出発です!


2年 見学学習

画像1画像2
ビデオで恐竜の化石のお勉強     マングローブの魚に驚き

2年 見学学習

画像1
熱帯の海
南極の氷
画像2

2年生 見学学習

画像1
イワシの大群に歓声

2年 見学学習

画像1画像2
夢中になって泥んこです。               貝みーつけた

2年生 見学学習

ビーチで泥遊び? 魚いないかな・・・
画像1画像2

2年見学学習 獣医さんのお話

画像1
アクアマリンのシアターでしっかり勉強中!!



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627